2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 pipinee 【個別の有料販売】 オープン授業【東大文系数学】2021年度4月①ガイダンス 特価500円!【個別の有料販売】 +1 敬天塾のオープン授業【東大文系数学】の2021年度初回授業です。 数学の勉強法の核となるものを教えています。 実績としては、この方法をキチンと実践してくれた生徒は、一人残らず、 1~2か月でセンター数学の過去問で、 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 pipinee 【個別の有料販売】 受かる浪人生と落ちる浪人生【個別の有料販売】 +1 ※2021年3月の【今月の特集記事】のバックナンバーです。 予備校業界では、現役時に東大に落ちた受験生が一浪して再度受け直して合格するのは7人に1人程度と言われています。 これは、ギリギリで落ちた人にも言えるという […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 pipinee 【個別の有料販売】 受験年度の4月までにやっておいた方が良いこと【個別の有料販売】 0 ※2021年3月の【今月の特集記事】のバックナンバーです。 【全体概略】 「己」を知り、「敵」を知れ! 「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」という孫子の名言がある。これは、受験にも当てはまることである。両者を知るこ […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 pipinee 【個別の有料販売】 通塾生の本音!東大に合格するための塾・予備校選び~二大予備校の比較~【個別の有料販売】 0 ※2021年3月の【今月の特集記事】のバックナンバーです。 東大受験において、最も大事なことは本人のやる気ですが、次に大事なのは塾・予備校選び! 塾は通える地域が限定されていることが多いので、今回は二大予備校の比較調 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 pipinee 【個別の有料販売】 2021年東大入試 大総括!その④(地理、英語)【個別の有料販売】 0 ※2021年3月の【今月の特集記事】のバックナンバーです。 2-5地理
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 pipinee 【個別の有料販売】 2021年東大入試 大総括!その③(世界史、日本史)【個別の有料販売】 0 ※2021年3月の【今月の特集記事】のバックナンバーです。 2-3世界史 【敬天塾オリジナルレーダーチャート】 【各社の難易度比較】 【科目全体の講評】 全体的に易化したと言える。 2020年度に出題された近代東アジ […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 pipinee 【個別の有料販売】 2021年東大入試 大総括!その②(国語、文系数学)【個別の有料販売】 0 ※2021年3月の【今月の特集記事】のバックナンバーです。 【2、科目別の総括】 2-1国語 【敬天塾オリジナルレーダーチャート】 【各社の難易度比較】 ※敬天塾以外の科目全体の分量、難易度は昨年比です。「同程度」「 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 pipinee 【個別の有料販売】 2021年東大入試 大総括!その①(全体の総括)【個別の有料販売】 0 ※2021年3月の【今月の特集記事】のバックナンバーです。 コロナ禍中、初の共通テストなど初めて尽くしだった東大入試でしたが、実際のところどうだったのでしょうか? 入試が終わって4日後というスピードで、敬天塾独自の視 […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 pipinee 【個別の有料販売】 東大文系数学2020年度4月①ガイダンス【敬天塾オープン授業】特別価格キャンペーン中!【個別の有料販売】 +2 敬天塾のオープン授業【東大文系数学】の2020年度初回授業ですが、内容は一般的な数学の勉強法です。 実績としては、この方法をキチンと実践してくれた生徒は、一人残らず、1~2か月でセンター数学の過去問で、最低8割程度 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 pipinee 【個別の有料販売】 東大文系数学2020年度上半期セット【敬天塾オープン授業】【個別の有料販売】 +2 敬天塾のオープン授業【東大文系数学】2020年度版の上半期4月~8月の20回セットです。
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 pipinee 【個別の有料販売】 東大文系数学2020年度下半期セット【敬天塾オープン授業】【個別の有料販売】 +2 敬天塾のオープン授業【東大文系数学】2020年度版の下半期9月~翌1月の20回セットです。 以下、授業動画のリンクと、使用するレジュメがダウンロードできるリンクです。
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 pipinee 【個別の有料販売】 東大の出願速報や足切りラインに関する考察【2021年時点決定版】 +3 東大の出願や足切りラインについての、考察結果の決定版を記します。 毎年、半分くらい趣味で追いかけていた、足切りライン予想記事ですが、今年は例年にも増して注目して頂いたようです。多くの方のご協力があり、重要な情報が舞 […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 pipinee 2020年【数学】東大入試解説 東大数学2020年文系第1問〜3次関数の解の配置・格子点に惑わされるな!〜過去問解説動画 +3 スタッフNです。 東大数学2020年文系第1問 ~3次関数の解の配置・格子点に惑わされるな!~ 過去問解説動画を公開します。 敬天塾の過去問解説動画では、問題の解き方だけではなく、 方針の立て方、何分かけて何点を取 […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 pipinee 2017年【数学】東大入試解説 東大数学2017年第1問〜相加相乗と微分はこうやって使い分けよう!〜過去問解説動画 +2 スタッフNです。 東大数学2017年文系第1問 ~相加相乗と微分はこうやって使い分けよう!~ 過去問解説動画を公開します。 敬天塾の過去問解説動画では、問題の解き方だけではなく、 方針の立て方、何分かけて何点を取る […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 pipinee 2014年【数学】東大入試解説 東大数学2014年文系第1問~最大最小問題の解法 15分で満点を取ろう!~ 過去問解説動画 +2 スタッフKです。 東大数学2014年文系第1問 ~最大最小問題の解法 15分で満点を取ろう!~ 過去問解説動画を公開します。 敬天塾の過去問解説動画では、問題の解き方だけではなく、 方針の立て方、何分かけて何点を取 […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 pipinee 2020年【数学】東大入試解説 【新サービス】東大数学 過去問解説動画~2020年文系 戦略的な時間配分・解く順番・部分点の取り方~(今回は無料です!) +3 スタッフKです。 東大数学 過去問解説動画のサービスを開始します♪ 今回は無料です!しかも直近の2020年文系を扱っています。 ぜひご覧ください☆ 第1回 内容:2020年文系 ・100分の使い方 ・解く順番 ・部 […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 pipinee 【個別の有料販売】 【個別の有料記事】2020年 世界史第1問の補足資料 +2 東大世界史の第1問では、主にヨーロッパ史に関わる問題が出るというのが常識です。 しかし、2020年の入試では、中国、朝鮮、ベトナムの相互関係に関する問題が出題されました。 指定語句には「薩摩」とあり、明らかに日本を […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 pipinee 【個別の有料販売】 【個別の有料記事】東大数学でブームのように出題されている,ベクトルの領域図示に関する新傾向の問題の対策プリント +3 詳しくは、こちらの記事をご覧頂きたいのですが、東大数学ではここ4年ほど、毎年似ている問題が出題されています。 そこで、簡単な対策プリントを作成しました。 それほど分量があるわけではありませんが、よろしければご活用下 […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 pipinee 【個別の有料販売】 秘【個別の有料記事】「東大入試の国語」と「東大模試の国語」 +4 スタッフOです。 河合の東大オープンや、駿台の東大実戦、代ゼミの東大プレや、東進の東大本番レベル模試といった冠模試を東大受験生の多くは受験する。 2020年度は、コロナの関係で超進学校以外の浪人生の受験を河合塾が制 […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 pipinee 【個別の有料販売】 秘【個別の有料記事】東大入試問題作成の裏側 +4 スタッフOです。 東大の入試問題には、東大受験生に限らず、予備校や学校関係者に至るまで多くの方々が注目する。最高学府の名にふさわしい問題をつくらねばならない分、作成担当となった教員は血尿が出るくらいの重圧にも苛まれ […]