数学をさらに楽しく、面白く
面白い数学に出会える機会を創り続けます。
日本お笑い数学協会

日本お笑い数学協会とは、お笑いと数学をコラボレーションさせたパフォーマンス集団です。
イベント開催、動画配信、出張授業などを通して、隠された数学の魅力を伝え続けます。

コント「マスレンジャー」

イベントの風景

目次

《メンバー紹介》
タカタ先生

数学教師芸人。
高等学校にて現役の数学教師として生徒を指導(教師歴8年)。また、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のピン芸人として数学ネタを中心に活躍中(芸人歴9年)。YouTubeチャンネル『お笑い数学教師♪タカタ先生』にて、「歌で覚える勉強ソング動画」をはじめとした数学解説動画を多数アップし、チャンネル登録者は10000人以上。
笑えてタメになる数学ネタや授業を全国で開催し、学生のみならず大人から子供まで幅広い層に数学の楽しさを広める活動を行っている。

横山明日希

元大手進学塾副校長。数学のお兄さんとして数学の楽しさを伝えるべく活動中。
「数学俳句」や「数学アート」など、数学を身近に感じてもらうためのコンテンツを開発、企画。
教育NPOでの出張授業や個人での出前授業でこれまで全国200校を超える学校で生徒の前で講演。また、数学だけでなくサイエンスコミュニケーターとして実験教室や工作教室なども開催している。

さんきゅう倉田

元東京国税局職員。国税局では法人税の調査を担当。
現在は、よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属し、お笑い芸人として、税務調査やガサ入れのエピソードでメディアやライブに出演。ふるさと納税や相続税等の税に関する講演会も行なっている。
ファイナンシャルプランナーとして、“おかね”にまつわること全般に精通、学生の貯蓄相談には無料で応じている。

秋田崇宏

小中高塾講師。東京学芸大学で教育を学びながら芸人としても活動していた経験を活かし生徒に楽しく面白く学習してもらう。
「先生が面白くないから勉強が面白くない」という生徒が多い中、まずは生徒との日々のコミュニケーションから始め、一人でも世の中から数学嫌いをなくすがモットー。大手進学塾での指導や、生徒からの要望を受け新クラスの設立など、担当の領域は様々。

小林裕人

塾・予備校講師、家庭教師。
中学受験、高校受験、大学受験と幅広い年齢層に指導。
全ての受験において、御三家中学、都立最上位高校、早慶上智大など合格実績多数。
本質的な理解を重要視し、問題を解く作業にならないよう「数学を楽しむ授業」を実践している。

平井基之

そして、私です。

『笑う数学』(KADOKAWA)発売中!
我々「日本お笑い数学協会」のメンバーが書き下ろした、とっておきの数学の話100ネタ。

バカらしいことをマジメに数学的に考察したもの、美しい数字の世界、あんなに苦労して覚えた定理を使わずに解を導き出す方法など、
多種多様な数学の話を1冊にまとめました。
「数学で愛の告白」「キスするのに最適な身長差を三角比で求める」「髪の毛の本数を数える方法」「アイドルが売れる確率」「イギリス風素因数分解」「余弦定理を使わなくても角の大きさを求める方法」「美しい計算式」など。
Amazonの販売ページはこちら
『たし(+)かにひき(-)つける!数学小ネタ集』発売中!
販売ページはこちら

イベントの人気コーナーを書籍化。誰かに話したくなる珠玉の小ネタが満載です!

活動紹介
日本お笑い数学協会の公式HP

・2018年1月31日【『笑う数学』発売記念イベント】@書泉グランデ

・2018年1月27日『笑う数学』(KADOKAWA)発売!

・2017年12月17日【お笑い数学ベストセレクション】

・2017年12月12日【『数学教育2018年1月号』(明治図書)に紹介記事が掲載!】

・2017年11月26日【サイエンスアゴラに出展】
サイエンスアゴラ賞を受賞!(4企画同時1位タイ)

・2017年10月23日【神奈川県の私学数学教員向けの研修を実施】

・2017年10月23日【お笑い数学トークvol.2~笑いと数学のコンビネーション~】

・2017年9月9日【お笑い数学教室〜笑えて役立つ数学ネタ詰め合わせ〜】

・2017年8月26日、27日【未来の先生展】

・2017年7月13日【『たしかにひきつける!数学小ネタ集』発売記念トークライブ】@書泉グランデ

・2017年6月25日午前【 明日誰かに話したくなる!数学小ネタ発表会】

・2017年6月25日午後【 お笑い数学トークLIVE vol.1】

・2016年12月25日【数学教師が語る!授業に役立つ話】
私が書いた開催レポートはこちら
【2016.12.26】「数学教師が語る!授業に役立つ話」に理系女子大生が潜入取材してきた!レポート

・2016年11月27日【授業に役立つ!数学の面白さと魅力を伝える方法!~お笑い×数学で生徒の興味とやる気を!~】【役立つ!数学フェスティバル】
平井基之の授業動画①「センター数学の裏技:愛知の神社で三角比」
平井基之の授業動画②『X^2+Y^2=1の時,XYの最大値を求めよ』の解答が11パターン分かりますか?】
小林裕人の授業動画①「センター数学の裏技:穴埋め活用術」
小林裕人の授業動画①「小学生でも解ける大学入試」
タカタ先生の授業動画①「センター数学の裏技:不定方程式 [ 92x+197y=1 ] を15秒で解く裏技! 」
タカタ先生の授業動画②「平方完成の簡単なやり方(教員向け数学イベントより) 」

・2016年11月3日【サイエンスアゴラにてネタ披露】
イベント内容の一部をご紹介!数学大喜利で笑おう!

・2016年10月27日【千葉県学習塾にてイベント開催】

・2016年10月16日【授業に役立つ!数学の面白さと魅力を伝える方法!~お笑い×数学で生徒の興味とやる気を!~】
【2016.10.16】「数学の面白さと魅力を伝える方法」イベントイメージムービー
開催レポートはこちら

・2016年10月5日【MATH POWER】ニコニコ生放送出演
出演レポートはこちら

・2016年9月19日【授業に役立つ!数学の面白さと魅力を伝える方法!~笑いと驚きで生徒の興味とやる気を引き出そう~】

・2016年8月27日【お笑い数学座談会】

・2016年8月20日【お笑い数学ネタ選手権】

・2016年7月31日【第二回お笑い数学サミット】

・2016年6月12日【第一回お笑い数学サミット】

【2016.05.31】「お笑い数学教室」の開催レポート
開催レポートはこちら

 

お笑い数学教室
Youtubeの番組として【お笑い数学教室】を開講しています。

この番組、非常に画期的です!!今までの数学授業動画とは違った、売りがたくさんあります!

①生徒がいる超ガチンコ授業!
Youtubeの数学授業動画は、固定したカメラの前で、黒板を先生が映ってるものばかり・・・。
でも、この番組では生徒が本当に授業を聞いています。
(もちろん、ちゃんとカメラに向かって授業を受けています。)
だから、生徒のリアクションもそのままノーカットで放映されますし、授業中にその場で質問を投げかけてきます。
つまり、ライブ感が満載です!
②しかも生徒がお笑い芸人だ!
ただの生徒ではありません。生徒がお笑い芸人です!
という事はですよ、授業中にボケたり、授業内容にツッコミを入れられします。
恐らくこんなに笑いがある数学の授業は見た事がないと思います!
ちなみに、生徒役の芸人さんは、ハブサービスさんです。 ウィキペディアはこちら
今であれば、お笑いネタ番組の「チャップリン」(そこそこ、じわじわ等ありますね)にも出演されてますし、レッドカーペットとかあらびき団にも出演してます。
僕の世代であればBコースというトリオで「爆笑オンエアバトル」に出てたというとわかり易いかもしれませんね。
もう一人は、日本お笑い数学協会で御世話になっている「タカタ先生」の相方である我妻さんです。
③生徒が本当に勉強して、数学検定にチャレンジする!
ただ、生徒が授業を受けてリアクションを取るだけの番組ではありません。
本当に生徒役の芸人さんが中学数学を勉強して、数学検定を受験します!
やらせは一切ありません。超ガチンコです。
今回アップした動画には登場しませんが、この動画の前には小学生が受ける算数検定も受験してもらってます。
④中1から高2までの全ての単元の動画を次々アップ!
まだ、一発目の動画しかアップされていませんが、数ⅡBまでの全ての動画の授業をアップします。しかも、教科書で教える内容は、基本的に全て触れます。
つまり、この動画さえ見ていれば、大学受験が出来るように進行します。学校の授業を風邪で休んでしまったとか、分からなかった時は、僕らの番組で動画検索をして下さい!
⑤講師の授業が上手い!
 これは、本当は皆さんに評価を任せるところではあるでしょうが、僕は講師の腕も良いと思っています。
講師を担当するのは、タカタ先生と、小林先生と僕です。
タカタ先生は笑いを絡めた授業が本当に面白いですし、小林先生は中学受験から大学受験までカバーしてて、授業も非常に上手い先生です。二人とも安心して授業が見れます。
僕の授業は・・・見て判断して下さい。。。
⑥数学の素朴な疑問に、徹底して応える
私のブログでは常々言っていますが、今の数学教育って、答えを出せれば良い、計算が出来れば良いっていう風潮があると思います。
だから、
マイナスとマイナスを掛けたら、なぜプラスになるのか?
割り算の計算は、なぜ分母と分子をひっくり返すのか?
などなど、素朴な疑問をすっ飛ばされてしまう。
しかし、こういう素朴な疑問に全て応えていくのが、この番組です。
具体的には、何回かに1度、休憩時間と称して、芸人さんからの素朴な疑問を受け付ける動画をアップロードしていきます。
どうですか?斬新でしょう?
腹を抱えて笑ってたら、自然と数学が分かるようになっちゃった、という動画を目指しています。