2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 平井 共テ古典の現代語訳2025年(令和7年) 共通テスト追試 国語第4問 古文『とりかえばや物語』現代語訳 追試も現代語訳を作成しました。 他の共テ古典の現代語訳はこちらにございます。 このページの内容は、学校や塾でプリントして配っていただいても構いません。 その際は、敬天塾のロゴを取らないようにお願いします。 (現代語訳のテ […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 平井 共テ古典の現代語訳2025年(令和7年) 共通テスト本試 国語第5問 漢文『論語』・皆川淇園『論語繹解』・田中履堂『学資談』現代語訳と一部解説 古文(『在明の別』・『源氏物語』(若菜下))の現代語訳はこちら 現代語訳を作成しました。なるべく共通テストの設問の選択肢の表現に合わせつつ、わかりやすいように(括弧)で補足した訳にしています。 このページの内容は、学校や […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 平井 共テ古典の現代語訳2025年(令和7年) 共通テスト本試 国語第4問 古文『在明の別』・『源氏物語』(若菜下)現代語訳 現代語訳を作成しました。 漢文(『論語』・皆川淇園『論語繹解』・田中履堂『学資談』)現代語訳はこちら (それにしても『源氏物語』からの出題で、2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」ファンの皆さまは大喜びだったと思います♪ […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 平井 共テ古典の現代語訳2024年(令和6年) 共通テスト追試 国語第4問 漢文 賀貽孫『激書』現代語訳 漢文の現代語訳を作ってみました。(古文はこちら) このページの内容は、学校や塾でプリントして配っていただいても構いません。 その際は、敬天塾のロゴを取らないようにお願いします。 (現代語訳のテキストをコピペされる際は、「 […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 平井 共テ古典の現代語訳2024年(令和6年) 共通テスト追試 国語第3問 古文(幸若舞)『景清』・(浄瑠璃)『出世景清』現代語訳 古文の現代語訳を作ってみました。(漢文はこちら) このページの内容は、学校や塾でプリントして配っていただいても構いません。 その際は、敬天塾のロゴを取らないようにお願いします。 (現代語訳のテキストをコピペされる際は、「 […]
2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 平井 共テ古典の現代語訳2024年(令和6年) 共通テスト本試 国語第4問 漢文「華清宮」『詩林広記』 『考古編』現代語訳 現代語訳を作ってみました。一部、振り仮名も桑ています。 このページの内容は、学校や塾でプリントして配っていただいても構いません。 その際は、敬天塾のロゴを取らないようにお願いします。 (現代語訳のテキストをコピペされる際 […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 平井 共テ古典の現代語訳2024年(令和6年) 共通テスト本試 国語第3問 古文『草縁集』「車中雪」現代語訳 現代語訳を作りました。 このページの内容は、学校や塾でプリントして配っていただいても構いません。 その際は、敬天塾のロゴを取らないようにお願いします。 (現代語訳のテキストをコピペされる際は、「敬天塾の現代語訳」と明記し […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 平井 共テ古典の現代語訳2023年(令和5年) 共通テスト本試 国語第3問 古文『俊頼髄脳』『散木奇歌集』現代語訳&文法 現代語訳を作ってみました。一部、受験生が品詞分解で迷いそうな箇所の文法も載せてみました。 (文法は解釈が分かれる箇所もあるかと思います。参考として使ってください) このページの内容は、学校や塾でプリントして配っていただい […]