2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【理系数学】東大入試解説2018年東大理系数学 入試問題 得点の作戦(戦略とは?各設問で考えること) ◆平井の東大合格塾(敬天塾)◆ ・一人の先生が、全科目のバランスが取れた最適な戦略を指導! ・日本一、東大の過去問を徹底的に分析 ・塾生自らが、解法を発見し、習得する力を育成 ・東大の過去問を、上から見下ろす経験を毎週体 […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【理系数学】東大入試解説2018年東大理系数学(第6問)入試問題の解答(答案例)・解説(空間図形、2次不等式、積分、切断面) ◆日本一徹底して東大対策を行う塾 東大合格「敬天塾」 弊塾のサービスは、全てオンラインで受講が可能です。地方の方、仮面浪人の方、社会人受験の方など、広く皆さんにご受講いただけます。 【2025年に東大を受験したい方】≪東 […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【理系数学】東大入試解説2018年東大理系数学(第5問)入試問題の解答(答案例)・解説(複素数平面、図形と座標、放物線) 2018年 東大理系数学 第5問の解説(複素数平面、図形と座標、放物線) さあ、東大頻出の複素数。苦手の人も多いと思います。行って見ましょう。 (1)の方針 複素数の図形は時間がかかる 図を描きながら、条件を追っ […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 平井 2018年【理系数学】東大入試解説2018年東大理系数学(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説(パラメータ、通過領域と軌跡、面積計算) 【関連ページ】東大文系で頻出の通過領域の解法パターンをすべて紹介した決定版(逆像法・順像法・包絡線・線形計画法など) 2018年 東大理系数学 第3問の解説(パラメータの扱い方、通過領域と軌跡、面積計算) 文系の第4問と […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【理系数学】東大入試解説2018年東大理系数学(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説(数列、互いに素、最大公約数、理系と文系) 2018年 東大理系数学 第2問の解説(数列、互いに素、最大公約数、理系と文系) 以前も書きましたが、文系第2問と共通問題です・・・と書きながら、あまりにも難易度に差があるので、共通問題と言って良いのかどう […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【理系数学】東大入試解説2018年東大理系数学(第1問)入試問題の解答(答案例)・解説(サービス問題!?、極限、増減表) 2018年 東大理系第1問の解説 では、今日から理系数学に入りましょう。まずは、ちょっと話題になった第1問です。 問題を見た瞬間、多くの受験生が 「えっ???」 と思ったでしょう。しかも、冊子をめくって […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【理系数学】東大入試解説2018年東大文系数学(第3問)・理系(第4問)入試問題の解答(答案例)・解説(3次関数の解の配置、増減表) 2018年 東大数学 文系第3問 理系第4問の解説 文系第3問 理系第4問