2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 平井 2012年【国語】東大入試解説2012年 東大国語 第3問(漢文)『春秋左氏伝(しゅんじゅうさしでん)』解答(答案例) はじめに 『春秋左氏伝』は五経(詩経・書経・礼記・易経・春秋)の一つである『春秋』の注釈書です。 よって、儒教的な考えの文章なのだろうなと予想ができます。 難易度「標準」で、王道である君臣論の諫言(かんげん)の話でした。 […]
2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 平井 2012年【国語】東大入試解説2012年 東大国語 第1問 河野哲也『意識は実在しない』解答(答案例)・解説 2012年 東大国語 第1問 河野哲也『意識は実在しない』 典型的な科学(批判)論。近代科学が確立されたことで、現代の環境問題が起きている、ということを論じた文章。 現代文では科学はほぼ必ず悪者にされるので、読まずともあ […]