2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2015年【理系数学】東大入試解説2015年東大理系数学 入試問題 オススメ作戦 オススメ作戦の趣旨説明 2015年の東大理系数学の解説も一通り終わったので、このブログの特長である、オススメ作戦に触れましょう。 このシリーズでは、まずは一問ずつ普通の解説を行い、最後に一年分の問題を全て横に並べて、 […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2015年【理系数学】東大入試解説2015年東大理系数学(第6問)入試問題の解答(答案例)・解説(数Ⅲ、積分、ハサミウチの原理、極限) 2015年東大理系数学第六問の解説(数Ⅲ、積分、ハサミウチの原理、極限) さあ来ましたよ。文系の人が卒倒しそうな数式のオンパレード! 「場合の数・確率」の問題かと思わせる文字の量です。 どうすれば、その […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2015年【理系数学】東大入試解説2015年東大理系数学(第5問)入試問題の解答(答案例)・解説(整数、二進法、コンビネーション) 2015年東大理系数学第五問の解説(整数、二進法、コンビネーション) 今日は2015年の理系数学、第5問 シンプルなので、登場した時はそれなりに話題になった問題です 1行の問題。そして、問題の意味は分かりや […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2015年【理系数学】東大入試解説2015年東大理系数学(第4問)入試問題の解答(答案例)・解説(漸化式、連立方程式、フィボナッチ数列) 2015年東大理系数学第四問の解説(漸化式、連立方程式、フィボナッチ数列) (1)は簡単 さあさあ、出ましたね漸化式。それも、結構複雑そうタイプ。 問題文の1行目に登場する、分数や二乗が入ってる漸化式なんて […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2015年【理系数学】東大入試解説2015年東大理系数学(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説(微分、積分、共有点の個数、体積、回転体) いきなり余談 先日、私のHPを見て東大に入学したという方とお話したんですが、印象に残ってる記事として、本シリーズを挙げてくれました。 この、東大入試数学の解説を書くのって手間がかかるんですよね。 東大入試を […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 平井 2015年【理系数学】東大入試解説2015年東大理系数学(第1問)入試問題の解答(答案例)・解説(通過領域、解の存在条件、包絡線) 【関連ページ】東大文系で頻出の通過領域の解法パターンをすべて紹介した決定版(逆像法・順像法・包絡線・線形計画法など) 2015年東大理系数学第一問の解説(通過領域、解の存在条件、包絡線) まずは通過領域をマスターしよう […]