2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第5問 エッセイ(物語読解))入試問題の研究 2021年東大英語第5問 エッセイ 講評 第5問 エッセイ 難易度 標準 出題形式は昨年度と同様、記述式2問、並べ替え1問、空所補充、そして内容一致問題で構成されていました。 文章ですが、まず最初のページに書かれていた第 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第4問B 英文和訳)入試問題の研究 2021年東大英語第4問B 英文和訳 講評 第4問B 英文和訳 難易度 やや易 文章は非常に読みやすく(1)や(3)は構文的にも語彙的にも易しかったです。 東大模試の問題はいたずらに知識勝負や複雑な構文で受験生を動揺させ […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第4問A 英文法正誤)入試問題の研究 2021年東大英語第4問A 正誤問題 講評 難易度 標準 4A正誤問題ですが、今年も例年通り出題されました。多くの受験生が捨て問にするとも言われる4A正誤問題ですが、高得点合格者の再現答案を分析すると「意外」な事実に気づ […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第3問 リスニング)入試問題の研究 2021年東大英語第3問 リスニング 講評 難易度 標準(昨年並み) 選択肢が5つであることや語数も昨年並みで、「当てはまらないものを選べ」という形式も15問中4問出題されている点も昨年と同様でした。 話者が複数であり、 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第2問B 和文英訳)入試問題の研究 2021年東大英語第2問B 和文英訳 講評 難易度 標準(昨年並み) 2018年に20年ぶりの復活を遂げた和文英訳ですが、2021年度も変わらず出題されました。 「だが、語学の習得は自転車に乗る練習のようなもので、練習し […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第2問A 自由英作文)入試問題の研究 2021年東大英語第2問A 自由英作文 講評 難易度 標準(前年より大幅な易化) 「あなたにとっての暮らしやすい街の、最も重要な条件を理由を添えて60〜80語の英語」で論じるというものでした。 東大は近年、2018年(抽 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第1問B 文挿入(段落整序))入試問題の研究 2021年東大英語第1問B 文挿入問題 講評 難易度 標準 (例年並み) 近年、国公立・私立を問わず頻出のAIがテーマとなった長文である。AIのメリットやデメリットについて触れたことのある人は、だいぶ気持ちを楽に読み解け […]
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第1問A 英文要約)入試問題の研究 2021年東大英語第1問A 英文要約 講評 難易度 標準(昨年並み) 2019年以来、3年連続で長文のテーマや解答条件が問題文の冒頭で日本語表記された。昨年度と同様、本文の論理展開や内容を把握することは難しくはないが、問 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(総論)入試問題の研究 科目全体 【敬天塾オリジナルレーダーチャート】 【各社の難易度比較】 ※敬天塾以外の科目全体の分量、難易度は昨年比です。「同程度」「変化なし」は「昨年並」に表現を揃えております。 ※敬天塾の科目全体の難易度は昨年比ではあ […]