2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 平井 漢文_攻略法の棚映像授業【東大漢文 過去問演習 漢詩編】 漢詩の過去問のうち、特に解いておいて欲しいものをセレクトしました。 【東大漢文 漢詩編】を受講した後に取り組むことをオススメします。 1998年元稹「三遺悲懐」と2009年『梅花無尽蔵』は「やや易」レベルですが、 漢詩の […]
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 平井 漢文_攻略法の棚映像授業【東大漢文 過去問演習 対編】 東大漢文の過去問のうち、「対」の学習に良いものをセレクトしました。 【東大漢文 読解法編】を受講した後に取り組むことをオススメします。 2005年『庸間斎筆記』と2019年『明夷待訪録』が「やや難」レベルで、 2001年 […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 平井 2001年【国語】東大入試解説2001年 東大国語 理科第3問(漢文)『対禹問(たいうもん)』解答(答案例) はじめに 難易度「難」です。 対比に注意して読解しましょう。 答案例とプチアドバイス (一)「堯舜之伝賢也、欲天下之得其所也」を、「伝賢」の内容を明らかにしつつ、平易な現代語に訳せ。【1.5行】 答案例:堯と舜が賢者に禅 […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 平井 古文_攻略法の棚映像授業【東大古文 主語把握法編】(2001年理『十訓抄』・1997年文『栄花物語』解説付き) 主語把握法 はじめに 古文単語・古文文法・古文常識のインプットを終えたら、次は読解演習です。 こちらは、読解演習に取り組む前に知っておいてほしい内容です。 【読解編】と両輪になる授業です。 東大古文の2023年『沙石集』 […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 平井 古文_攻略法の棚映像授業【東大古文 古文あるある編】(2001年文『栄花物語』・2006年『堤中納言物語』解説付き) 古文あるある はじめに 東大古文を攻略するには、単語と文法だけでは足りません。 古文常識が非常に重要です。 それも、古文常識という名の本を1冊読むだけでは不十分です。 こちらを受講すれば、 ・深い古文常識(古文あるある) […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 平井 2001年【国語】東大入試解説2001年 東大国語 文科第2問(古文)『栄花物語』解答(答案例) はじめに 深い古文常識がわかっていると解きやすい問題です。 以下の記事もご参照ください。 2001年 東大国語 第2問(古文)『栄花物語』現代語訳と古文あるある 解答例(答案例)とプチアドバイス (一)「これ」(傍線部ア […]
2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 平井 2001年【国語】東大入試解説2001年 東大国語 理科第2問(古文)『十訓抄』解答(答案例) 易しめですが、主語把握で少し戸惑う方も多いと思います。 文系の方も、主語把握の訓練の一環としてチャレンジしましょう。 解答例(答案例)とプチアドバイス (一)傍線部ア・イ・エ・カを現代語訳せよ。【各1行】 ア なんでふ、 […]
2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 平井 2001年【国語】東大入試解説2001年 東大国語 第2問(古文)『栄花物語』現代語訳と古文あるある はじめに こちらはぜひ、東大2001年の古文を解いてみた後にご覧ください。 2001年『栄花物語』という貴重な良質の東大過去問での演習で、学びを深める一番オススメの方法は、以下の方法です。 ①解く ↓ ②「古文あるある」 […]