2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 平井 古文_攻略法の棚映像授業【東大古文 記述力編】(1999年『芭蕉翁頭陀物語』・2013年『吾妻鏡』・2014年『世間胸算用』解説付き) 古文は模試などにおいて、「読めたはずなのに、得点が低い」となりやすい科目です。 特に、読みやすい問題の年は、記述力の差が得点の差となります。 ぜひ、ご自身の今の記述力の課題は何か考えながら、ご受講くださいませ。 【東大古 […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 平井 1999年【国語】東大入試解説1999年 東大国語 文科第3問(古文)『芭蕉翁頭陀(ばせうをうづだ)物語』解答(答案例)と現代語訳 はじめに 俳諧逸話です。 東大古文では2019年にも『俳諧世説』という俳句関連の出題があります。 2019年 東大国語 第2問(古文)『俳諧世説』解答(答案例) 本問は読みやすいけれど記述が難しい問題なので、記述力強化の […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 平井 1999年【国語】東大入試解説1999年 東大国語 文科第6問(古文)『百首異見』解答(答案例) はじめに 東大古文では珍しい歌論です。 ただ、評論文はたまに出題されているので、触れておいた方が良いです。 (2012年『俊頼髄脳』、2019年『俳諧世説』など) 漢文のように、大局的に読んで、主題を考えましょう♪ 解答 […]
2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 平井 古文_攻略法の棚映像授業【東大古文 和歌編】(1999年『百首異見』・2005年『住吉物語』解説付き) 東大古文では、2年に1回以上の頻度で和歌が登場しています。 ※1995年~2024年の35回中、19回(約54%)。 以下は2012年~2024年の和歌と俳句の出題履歴です。 一昔前は、理系は和歌が出ないみたいに言われて […]