論理本の活かし方⑥
こんにちは。嫁です。
『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方』(ダイヤモンド社)をご購入くださった方、ありがとうございます♡
今日はP.53のセクシー素数のところを掘り下げます。
「セクシー素数」の解説は本を読んでくださいませ。
ここでは、「用語の意味を知らないと、まったく理解できません」という話の具体例を出していこうと思います。
まずは最近聞いたお話。
「意識高い」の意味、知っている?
テンションが高いとか、
理想が高いことを言っているのではなく、
「目標達成意識が高い」ということ。
意識高そうな環境に身を置くだけで満足せず、目標達成のために計画と行動をしていきたいものですね☆
続いて「哲学」の意味、知っています?
私が教わったのは「哲学=そもそも論」。
そもそもの起源や語源を調べると、哲学が深まります♫
そもそも舞踏会とは?
そもそも大掃除とは?
そもそも日本とは?
語れると論理的な人だなぁと思われますよ✨
最後に「ハッシュタグ」の意味、知ってます?
昨日、「インスタもツイッターもやってないので、ハッシュタグがよくわからない」という方と出会いました。
なので調べてみました☆
ハッシュタグとは、「#」というハッシュマークを付けてインスタグラムやツイッターで投稿すると、自動的にハッシュタグとして認識されて、同じハッシュタグを使った投稿の一覧へリンクされる仕組みです。
例えばこんな風に投稿しました。
すると、「#今朝の朝刊」をクリックすると、このように一覧に入ります。
最近は検索エンジンではなく、ハッシュタグで検索して口コミなどを調べる人も増えてきているそうです。
つまり、要は知らないことはその場で調べていきましょうってことをお伝えしたいです。
P.185の「机に向かって勉強するのをやめよう」のメッセージで伝えたかったのも、こういうことです。
それでは、この辺で〜。