2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 平井 出版情報『理数アタマで読み解く日本史』産経新聞に掲載!! 先日発売された『理数アタマで読み解く日本史』(ハート出版)が産経新聞に公告で掲載されました!! Amazon購入ページはこちら バリバリ文系の私でも理系の感覚が分かる!! 何故今までこの様な本が無かったのかと思うくらい、 […]
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 平井 出版情報南京大虐殺と三角形の内角の和、日本人が最も大切にしてきた素数、センター試験の欠陥 『理数アタマで読み解く日本史』(ハート出版) 本日発売!! Amazonの販売ページはこちら うちの娘の幸呼も、喜んでます。 南京大虐殺と三角形の内角の和 日本人が最も大切にしていた素数 数学で日本国憲法を切る! などな […]
2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2018年5月15日 平井 出版情報算数を使って、選挙制度の悪いところを見破ろう! 5月18日に発売される 『理数アタマで読み解く日本史』(ハート出版) ですが、チャンネルくらら様で宣伝番組が放映されています! さて、どんな内容かというと・・・?
2018年5月4日 / 最終更新日時 : 2018年5月5日 平井 出版情報憲法をベン図で理解しよう! 昨日、5月3日の「憲法記念日」を受けて、巷では憲法論議が盛んなようですね。 しかし、世間で行われているのって憲法論議に見えて「憲法典論議」。 つまり、憲法典ばかりに注目して、全体像が見えていないのです。 と聞いてピンと来 […]
2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 平井 2012年【国語】東大入試解説2012年 東大国語 第1問 河野哲也『意識は実在しない』解答(答案例)・解説 2012年 東大国語 第1問 河野哲也『意識は実在しない』 典型的な科学(批判)論。近代科学が確立されたことで、現代の環境問題が起きている、ということを論じた文章。 現代文では科学はほぼ必ず悪者にされるので、読まずともあ […]