2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【日本史】東大入試解説2018年東大日本史(第3問)入試問題の解答(答案例)と解説 ◎設問の分析 設問A 一般的な異国船打払令に関する理解とは異なった実態が資料文で提示され、それに関する解釈を問われている問題。資料文を忠実に読み込む事で解答の道筋が見えてくる。 設問B 異国船打払令を掘り下げた問題に見え […]
2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 平井 2001年【国語】東大入試解説2001年 東大国語 理科第2問(古文)『十訓抄』解答(答案例)・解説 易しめですが、主語把握で少し戸惑う方も多いと思います。 文系の方も、主語把握の訓練の一環としてチャレンジしましょう。 解答例(答案例)とプチアドバイス (一)傍線部ア・イ・エ・カを現代語訳せよ。【各1行】 ア なんでふ、 […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 平井 コラム2023年度 東大模試・共通テスト模試スケジュール 最新年度の東大模試・共通テスト模試スケジュールは以下のページです。 2024年度 東大模試・共通テスト模試スケジュール 東大模試スケジュール(9月以降版) 東大模試スケジュール 共通テスト模試スケジュール […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 平井 コラム「基礎が抜けていると思うので、2〜3ヶ月でしっかり固めたいと思います」の危険性 浪人生や現役生がよく口にする「基礎の徹底」「基礎固め」という言葉は、実に心地よく聞こえるものですが、その内実を見誤り分析を怠ると痛い目に遭うことがあります。 基礎とは~数学の例~ たとえば、数学を例に取ります。 小学校の […]