2018年夏 駿台東大実践 文系数学第1問

駿台の東大実践も終わったので、解説を更新していきましょう。
では、文系第1問から

驚きの簡単さ!!

これは、チャートや4STEp、FOCUSGOLDなんかで登場しても良いくらいの、基本問題。
これは解けなければダメでしょう。

この問題は、この問題の類題です。



こちら、青チャートの例題ですが、これの進化版が、今回の駿台の問題。

ようするに、文字定数が入った直線と放物線の交点が二つあり、その中点の軌跡を求めるというもの。
解説を読むと分かりますが、ポイントが2つ
①解と係数の関係を使って交点の座標を表現する(解の公式を使わない)
②判別式を使って、求める軌跡の範囲を限定する(最後に求めた軌跡の式の全体が答えにならない)

この2点が、特徴です。

ハッキリ言って基本ですから、悩まず解きたい問題です。

今回の駿台の問題は、青チャートの例題に行きつく前に、接線の方程式を求める作業が追加されているだけです。
満点を狙いましょう。

ということで、僕の手書きの解答でも、大したことは書いてません。
きっちり基本を押さえているかどうかの問題でした。

駿台は理系科目に気合が入っていて、難しい問題が出るなんて噂もありますが、単純にそうとも言い切れないことが分かりますね。
ちょっと拍子抜けでした。
ということで、次回は第2問へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)