友人が教えてくれたアドバイス


(ちょっぴり気が早いけど、さきこサンタです♫お腹がぽんぽこりんなのを強調してるポーズ(笑))
こんにちは。
特別支援学校で働いている友人と話している中で、子供達を育てる際に大事にしていることを教わりました。
先生向けのアドバイスと言ってたけど、普通にママにとっても、当てはまる大事なアドバイスだ!と思いました。せっかくなので、共有させていただきます。

2つです。
1つ目は、「その子の専門家になる」こと。
子育て中って色々心配になって、ネットや本で調べてしまうけど、意外と見知った情報とは真逆のことが当てはまることも。。。
例えば、声掛けのフレーズ。本に書いてあるフレーズは響かなくて、逆に本に否定的に書いてあったフレーズが響くこともあるそうです。

なので、情報に振り回されず、「我が子はどうだろう?」と我が子の様子を見て判断するのが一番大事。
(コレ、産後0ヶ月の時に母乳外来の先生に「母親としての直感力を磨きなさい」というアドバイスをもらったのと似てます。身に染みるアドバイスです)

また、「自分はこれでいいんだ」という自己肯定感を我が子に与えた方が良い。なので、周りと比べ過ぎないのが良いようです。

私は子育て中は親バカになることを推奨します(笑)。美点凝視しましょ♡
親バカだと、親にも子にも良いだろうなって、つくづく思います^ ^

さて、戻ります。
2つ目は、「のんき、こんき、げんき」という言葉を自分に言い聞かせるそうです。
その子にとってキャパオーバーなことをいきなり求めるのではなく、のんびりと根気強く成長を促してあげると良いですね☆
そして親(や先生)が元気なら子供も元気!明るく元気に振る舞う!
大丈夫ですねー。

※その子にとって必要な刺激もあるでしょうから、環境を整えてあげたり、経験する機会をあげたりするのも良いと思います。のんびりって言うのは、何もしないのではなく、いろいろやってあげるけど、気持ちは焦らないって意味です。

こんな感じかな。教わったアドバイスに、自分の解釈も加えてます^ ^

どなたか子育て中の方の参考になると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)