歯みがき大好きな赤ちゃん

歯みがき大好きな赤ちゃん

うちの甥っ子ちゃんが歯みがきを嫌がっていて、いつも姉が苦労しているのを見ていました。
なので、うちの子は歯みがき嫌いな子にならないで欲しいなーと思い、いろんな工夫を重ねました。
すると、歯みがき大好きな子になりました☆

子育て中の方の参考になるかもしれないので、工夫したことを記事にまとめてみます。

1.歯ブラシデビュー前
この写真の左のやつを活用していました。

くわえたまま転倒しても喉をつかないので安心な形♫
歯ブラシの練習と思って、くわえさせていました。
途中で、「泣きている時にくわえせると一時的に泣き止む!」というのが発覚すると、お出かけ時の必須アイテムになりました。
しかもケース入りなので良かったです^ ^

2.口に指を入れる
保健所で習ったことですが、口の中に何かを入れられること自体を嫌がる子がいるそうです。
なので早いうちから、たまに口に指を入れて、慣れさせておくと良いよと教わりました。
お風呂の中などで、意識的に口に指を入れてたなぁと記憶しています。
これは今は歯みがき以外でも役立っています。
先日、薄いガラスのコップで飲ませてしまっていたら、なんと噛んで割っちゃったんです。。
しかも破片が足りない!口の中にガラスが残っているのでは⁈と焦って、幸呼の口に指を入れて確認しました。
結局ガラスの破片は床にあって、口の中は無事だったのですが、口に指を入れられることに抵抗がなくて助かりました。

3.こどもチャレンジ
我が家はこどもチャレンジをやっていないのですが、歯みがき関連は特に使えそうと思い、メルカリでこれらを購入しました。
絵本とDVDとオモチャです。

オモチャは年によって機能が違っていたので、最新版のものを購入!
このオモチャがとっても良かったです。オススメです!
ボタンを押すと、「歯〜みがき し ま しょ。シャッカシャカ♫シャッカシャカ♫ あ〜の口 あ あ あ ターンタ タッター ピッカリー✨」という曲が流れます。
赤ちゃんは音が出るオモチャが好きなので、何度もリピートで押していました。
(絵本とDVDは一回ずつしか使わなかったです。無くても良かった。。)

4.歯みがきデビュー〜歌と踊り〜
オモチャを与えるだけではなく、「楽しい雰囲気」にすることが大事だろうなと思っていました。
「歯みがきが嫌いな子は、お母さんが鬼の形相で歯みがきを無理やりさせているのが怖い」という情報を見ていたからです。
「歯〜みがき し ま しょ。シャッカシャカ♫」の曲を自分でも歌って、 歯ブラシを持って左右に揺れて踊りました。
すると幸呼は「ママが楽しそうな遊びを始めた!」と思ってニコニコ。
何の抵抗も無く、歯ブラシデビューできました。
仰向けに寝させるのは難しそうだったので無理にやらず、座っている我が子の歯を覗き込んでやってます。

5.褒める
自分でゴシゴシした時、いい感じだったら褒めます!
結構噛んでしまうので、「あ、また歯ブラシが劣化する」と心の中では思っているのですが、噛んだ時は特に注意せずにスルー。
上手な磨き方を褒めていったら、上手な割合が増えていきました♫

(これは歯みがき以外でも有効みたいですね!注意することより、出来ている時に褒めるのが大事!!)

6.歩かせない
歯みがきで怖いのは歯みがき中に転倒して喉をついてしまうことです。
なので、歯みがき中は座らせて、歩こうとしたらホールドして、歩けないようにします。
どうしても歩こうとしたら、パッと歯ブラシを奪います。
たとえ泣いたとしても、これは必要かなと思っています。

7.2本用意
「仕上げ磨きをしてあげたいけど、歯ブラシを返してくれない!」と困ったことがありました。
無理矢理奪って泣かせると歯みがき嫌いになるかもしれないと思ったので、もう1本用意していました。
隠しておいて、タイミングを見てサッと出して仕上げ磨きしちゃいます。

しかしやがて、「ママは2本用意している」と認識して、二本を右手と左手の両方で持ちたがり、返してくれなくなりました。

それで3本目を用意しました(笑)。でもすぐに3本あるのを理解して、いつも最初に3本をゲットしようとします。しかもゲットしたら、部屋の隅に逃げます。大事なものを奪われたくないって行動でしょうね。可愛いです。
自分で歯みがきしながら、小さい手で3本を持ち続けるのは大変なので、どこかのタイミングで1本はママに奪われます(笑)。
大人しく磨かせてくれますし、最近は本当に上手なので、「仕上げ磨き要らないのでは⁈」と感じるくらいです。

8.ママの歯みがき
歯みがきが上手になった理由は、ママの歯みがきの様子を見せていることもあると思います。
ママも「歯〜みがき し ま しょ。」と歌いながら、楽しく歯を磨いています。
そして、ままごとやお世話が好きになり始めた月齢なので、ママの歯を磨きたくてたまらない!
させてあげると大喜び!
たまに歯茎の奥を突かれて痛いのですが、、、我が子のメチャメチャ喜ぶ姿を見れると思うと、ついやらせてあげちゃいます。

最近は「ママ、歯みがきするよ」というと、喜んでリビングと洗面所のドアを開けて、キラキラした目で「やらせてー」と要求してきます。
可愛いです。

9.クチュクチュペッ
2歳頃からできるという噂のうがい。そろそろデビューしようかなと思っています。
というのも、私がうがいする時、興味津々に見ているからです。
ネットで調べたら、まずはお風呂にコップとミネラルウォーターを持ち込んで練習すると良いとありました。
最初は襟元が水浸しになるからでしょうね。
上手くクチュクチュペッができるようになったら、改めて記事にします^_^

最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

工夫次第で子育ては楽しめるなぁと、本当に思います。
(オムツ替えも何か工夫を取り入れたいです。嫌がられて朝の時間にイラッとするので💦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)