2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 平井 2021年【理系数学】東大入試解説2021年 東大数学 文系第4問 理系第4問 解説(整数の性質) 東大は「守り」に入った!? 2015年以降、「整数の性質」という単元が数Aに組み込まれてから、東大の整数問題は変わったように思います。 旧課程には、整数を扱う単元がなかったのに整数の問題が出題されていたため、端的に言うと […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 平井 2021年【理系数学】東大入試解説2021年 東大数学 文系第3問 理系第1問 解説(通過領域、逆像法、順像法など) 通過領域は毎年でる 今年も出ました、通過領域。 ここ最近の東大文系数学のブームです。 さて、問題です。東大文系では、どのくらい連続で出題されているでしょうか。 答えは2014年から毎年です。(2016年は除く) こちらの […]