2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 平井 2013年【地理】東大入試解説【東大地理】2013年第3問の解答(答案例)と解説 設問A 設問(1) 2000年代前半における都市と農村の年齢階層別の人口比率を示した図3-1のA~Cのいずれにインドネシア、スペイン、中国が当てはまるのか答える問題でした。 人口ピラミッドの形は、発展途上国や出生率の高い […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 平井 2013年【地理】東大入試解説【東大地理】2013年第2問の解答(答案例)と解説 設問A 地域A~Cの特定を先に行っておきましょう。 地域Aはアンデス山脈が走るペルー南部 地域Bはアトラス山脈が走るアルジェリア北部~チュニジア北部 地域Cは西ガーツ山脈が走るインド南西部 となります。 経緯度だけで場所 […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 平井 2013年【地理】東大入試解説【東大地理】2013年第1問の解答(答案例)と解説 気候と地表環境に関する出題でした。 風化作用や土砂崩れなどをテーマに様々な地理的考察を要求する切り口は東大らしいものでしたが、問題の問われ方もいつもより変なものが多くて戸惑った受験生も多かったでしょう。 設問A 設問(1 […]