センター試験、持ち物チェックリスト20項目

 予想通りの点数を取りたいなら、予想の幅を増やそう!

 

センター試験まで、あと4日!!(2017/1/10)
緊張感が高まっていることと思いますが、今日もセンターで成功できるようにと願いを込めて書きます。
以前から書いてますが、問題が解けるようになることよりも、緊張しないことの方が大事です。
 そして緊張は、想定外の事が起こった時に、一番高まります。
切羽詰まった時に、想定外の事が起こると、頭がパニックになります。すると、いくら学力が高くても思うような点数は取れません。
例えば、一発目の試験が始まった瞬間に、腹痛に見舞われたとか、シャーペンの芯の替えがなくなっていたとか、普通であれば動揺するはず。
そこで、今回準備しておくべきものをチェックリストにしてみましょう。

センターの持ち物

1、受験票
コピーを2枚取っておいて、1枚は本物と違う場所に入れて携帯し、もう1枚は家族に渡しておくと、万が一の時に受験番号が聞ける。
2、鉛筆
必ず多めに準備。1ダースくらいあっても良い。先を少し丸めておくと、折れるリスクも防げる。
3、鉛筆削り
電動ではなくて、手動をオススメ。さらに言うと、ゴミが中で溜めて解けるようなタイプで、小さめのモノがオススメ。
4、時計
アラームは前日までに切っておく。計算機能付のモノは不可。正確な時刻に合わせた上で、残電池量もチェックするか、複数持っておくこと。
5、現金
小銭が多めで、1000円札も多めの方が良い。
6、弁当、飲み物など
現地調達は、混雑することを想定してオススメしない。
量もあまり多く食べると、午後に眠くなるので、出来れば少なめの方が良いかもしれない。
また、試験会場で食事を取る受験生が多くいるため、屋外で食べたくなるかもしれないので、おにぎりなど、手軽に食べられるものはオススメ。
甘いものを飲むと眠くなる。冷たいものを飲むと、お腹の調子が気になるが、眠気は冷める。気温が寒いことも想定すると、温かいものもほしい。
何でも準備すると、重くなって大変だが、考えておくのは良いことだと思う。
7、ハンカチ
必須!!
左のポケットと、右のポケットと、カバンのポケットにも入れるくらいで丁度良い。意外と使う。
オシャレなものより、捨てても良いと思えるものの方が、個人的にはオススメ。
英単語や、地図の柄がないものにしよう。
8、ティッシュペーパー
超必須!!
もちろん多めに持っていくこと。
トイレに流せるタイプのものがあると、なお安心。
9、防寒具、カイロなど
重ね着が出来て、体温調節がしやすいものが良い。当日は、暑いことも寒いことも考えられるので、どちらにも対応出来るように。
カイロは、手先は当然、足先にもほしい。
10、上履き
会場により、必要な場合がある。案内を熟読し、必要なら持っていくこと。
11、雨具
雨の予報がなくても、念のため持っていく方が良い。
12、メガネ
普段はコンタクトレンズだとしても、メガネを持って行った方が良い。
13、薬、目薬、胃腸薬など
眠くなるタイプのものは、出来れば服用したくないが、体調に変化を感じたら躊躇わずに飲む勇気を。
14、参考書
当日の休憩中は、時間も長いし、意外と気が散って集中出来ない。
勉強するためというよりも、気持ちを落ち着かせるために持っていくことをオススメする。
15、お守りなど
ご家族や友人などからもらった、応援グッズは、不安な時に力になる。遠慮なく力を借りよう。
16、マスク
万能ではないが、付けないよりは良いので、数日前からマスク生活に慣れておく。
17、ビニール袋
これは、絶対に持って行った方が良い。当日は意外とゴミが出る。何かと便利。
18、メモ帳
絶対にないと困るわけではないが、会場の注意事項などをメモしておくと安心。
19、携帯オーディオプレーヤー
必須ではないが、非常にオススメ。
不安ならアップテンポの曲を聴き、落ち着かなければスローテンポな曲を聴くなど、好きな音楽を何種類か聞けるようにしておくと良い。
音楽から受ける影響はバカに出来ない。
20、喋れる相手
 他の受験生が休憩時間にベラベラお喋りしているのを見ると、イラっとするかも知れないが(笑)、実は有効な手段。
人は、喋ることでストレス解消が出来るし、小さな不安なら消える。
「ベラベラ喋ってないで、黙って勉強してろ」という指導も分からないではないが、私としては誰かと喋るのがオススメ。
ちなみに、僕が東大受験した時は、妻がインフルエンザにかかり、自宅でずっと寝てたので、電話の相手になってもらってました(笑)
ということで、20項目挙げてみました!
少しでも、皆さんが実力を発揮出来ますように、祈っています!!
《今日の一枚》
{48EC0A75-4D04-4422-9AF5-5EE0721C002E}

去年僕がセンター試験を受験した時の一枚。試験会場の東京農工大には、ニュートンのりんごの子孫と言われている木があります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)