東大受験あるあるシリーズ 東大合格対策Q & A (その2)

スタッフOです。よくある質問に回答します。
Q 超進学校の授業は、東大対策を意識したものですか。
A 基本的にはNOです。
特定の大学に絞った授業を学校単位で実践しているところは皆無に近いと思います。ただし、灘や筑駒に関しては、学年団にもよりますが、東大を意識した授業を展開しているケースもありました。
その一方、とある偏差値70超の進学校を授業見学した際、化学を除いては極めて低レベルな授業が展開されていることに驚きを覚えたこともありました。ですので、基本的にはNOです。
ただし、麻布高校のあるクラスでは、非常に素晴らしい授業が展開されつつも、学級崩壊状態で生徒が聴く耳を持たなかったりというのもありましたので、一概に教員のせいにだけは出来ないようにも思われます。校風や、その子の考え方や授業態度も進学校の授業を活かす殺すに関係しているのかもしれません。
Q チャート式や大学への数学を暗記すれば東大に受かるという記事を見たことがあります。本当でしょうか。