2022年東大国語 第3問(漢文)『呂氏春秋』設問別の東大らしさや激辛採点基準など

答案例と現代語訳ページへのリンク

こちらのページをご覧ください。

設問別の東大らしさ

東大漢文では、漢字の訳し方1つとっても難しいことがあります。2022年では「威」をどのように訳すべきか、慎重に考える必要があったと思われます。

こちらの記事の有料部分では、「威」に関しての他、設問別に「東大らしさ」を分析した内容の資料をダウンロードできるようになっています。

激辛採点基準

「読めていた割に、点数がもらえない」というのは記述式の古文漢文あるあるです。

東大模試の古文漢文でそのような経験をした方は多いと思います。

ではどうすればそのズレを無くせるかと申しますと、激辛の採点基準での添削を受けることです。
添削を受ける機会が無い方は、ご自身で激辛の採点をしてみましょう。

敬天塾の激辛採点基準では、塾・予備校が公表している模範解答でも、多くの箇所で減点となります。

※実際の東大入試の採点基準は「激辛」でない可能性が多々あります。しかし、「激辛」でも減点とならないような万全の守りの答案を作れるようになれば、

設問別の目標点数

敬天塾独自で、設問別の配点予想と目標(漢文が得意な方向けの最高目標と、漢文が苦手な方向けの最低目標)も作成し、記載しました。

設問別の東大らしさ、激辛採点基準、設問別の目標点数などを記載した資料をダウンロードできる資料がございます。

(編集部注)映像授業もございます。読解についても詳しく知りたい方には映像授業をオススメします。
映像授業【東大漢文 過去問演習編(標準レベル)】(2008年『右台仙館筆記』・2017年『賢奕編』・2022年『呂氏春秋』解説付き)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)