イヤイヤ期

ついに、イヤイヤ期に突入した模様です。

「おいでー」「ここよー」とママに支持することが増えて、
「自我が芽生えてきたかな?」と思ったら、
数日でエスカレートしました。

お風呂に入ろう?「ヤダ」
もうお風呂から出よう?「ヤダ」
くらいはまだ可愛いものですが、、、

食事中にギャンギャン泣き出したり、
寝る前なのに「あれ(TV見せて)」と言って30分以上号泣したり、、、

昨夜は夜泣き中にもTVを見たがって、
寝そうになってまた泣いてを繰り返し、
2時間かかりました。

0歳児の時に比べたらマシですが、
また大変な時期がやってきたなぁとビビっています。

あの手この手の対処法を情報収集中です!

・お風呂に入れたい時は、「お母さん電車、出発しまーす!シュッシュ、ポッポ」と言って電車のマネをすると、喜んでついてきてくれます。

・お風呂から出したい時は、「あと10数えたら暗くするね」といってカウントすると出てくれます。それでも出ない時は、お風呂場も脱衣所真っ暗にすると出てくれます。

・日中なら、バナナなどの好きな食べ物をあげたり、ビデオ・動画を見せると機嫌が直ります。

いま困っているのは、寝る前と夜中です。

・以前はYouTubeの「ふかふかかふかのうた」などの「音」を聞かせるだけで泣き止んだのですが、動画を見たがるようになってしまいました。。

・普段使っていないオモチャを出してきて「これで遊ぼう!」と言うと泣き止むことがあります。

・ぬいぐるみをブランコや滑り台で楽しませるフリをすると、泣き止むことがあります。

まだ試していないのは、
・ママの泣きマネ
・寝るまでにやることのイラスト化
・時計で「長い針がここまで来たらおしまい」ルール
・TVのコンセントを抜き、スマホの電源をオフにして「ねんねしたよ」と伝える

他に良い方法をご存知の方、ぜひ教えてください!!

ちなみに自分の心のマネジメントとして、致知出版社の「母」のアンガーマネジメント(怒りのマネジメント)の記事にありました「コーピングマントラ」という、おまじないを唱えることをやっています。
「子どもってそういうもんだよね」「ずっと続くわけじゃない」と言い聞かせています。

けれど、睡眠不足だと、笑顔が減ってしまいます。
朝から主人がいつも通り娘を褒めているのを見て、「あー、今の私には難しいな」と感じました。

娘よ。ごめんね。できる時にたくさん褒めるね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)