2003年 東大国語 理科第3問(漢文)『韓非子』解答(答案例)

はじめに

『韓非子』の思想をわかっていないと解きづらいも設問もあります。

答案例とプチアドバイス

(一)「過尭舜矣」とあるが、(ア)この文の主語に当たる人名を記せ。

正答:(秦の)襄王

 (イ)話者はなぜそのように考えたのか。簡潔に説明せよ。【2行】

答案例1:聖天子とされる尭・舜でさえも、民に快癒の祈禱をされなかったのに、襄王は民が牛を捧げて祈禱し、民からの支持がまさっていると考えられるから。

答案例2:民が君主の病に対し牛を捧げて完治を祈り、回復後その牛を殺して神に感謝することは聖天子とされる尭や舜の時代にもなかったことだから。

プチアドバイス:「~ニ過グ」という表現は省略があって、「人望〔民衆からの支持・仁徳〕がまさっている」という意味が意味です。その補足を盛り込んだのが答案例1です。
ただし、理由説明問題なので、補足がなくても許容されるかもしれません。

 

(二)「王因使人間之『何里為之』」を、「為之」の内容を明らかにして、平易な現代語に訳せ。【1.5行】

答案例:襄王はそこで臣下に「私のために牛を捧げて祭祀を行ったのはどこの里か」と尋ねさせた。

プチアドバイス:「人」はそのままではなく、「臣下〔部下・配下〕(の者)・ある者」などに言い換えましょう。

 

(三)「絶愛道」とあるが、(ア)王がそうしたのはなぜか。簡潔に説明せよ。【1.5行】

答案例:民が王のために働くのは王が権勢を持っているからで、愛ではなく権勢を示す方法が良い統治法だと考えたため。

プチアドバイス:「なぜ」を繰り返しましょう。
なぜ「非以吾愛~。以吾勢~。」だと、愛を断つのが良いのでしょう?

 

   (イ)王は具体的には何をしたのか。簡潔に説明せよ。【1.5行】

答案例:祭祀を行った里の里長と五人組の頭から、罰として各よろい二つを徴収した。

プチアドバイス:「屯」に「みな」という振り仮名があります。振り仮名は東大が与えてくれているヒントなので、しっかり活かしましょう。「それぞれに〔一律〕~」や「~ずつ」など。

参考 授業記録の無料記事

よろしければ、こちらもどうぞ。

国語9月①理系2003年漢文

【さらに深く学びたい方のために】

敬天塾では、さらに深く学びたい方、本格的に東大対策をしたい方のために、映像授業や、補足資料などをご購入いただけます。
ご興味頂いたかたは、以下のリンクからどうぞご利用下さい。

映像授業コース(旧オープン授業)【東大古文・漢文】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)