2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 平井 2016年【理系数学】東大入試解説2016年 東大理系数学のオススメ作戦 日本最高峰の数学問題を出す大学と言えば、東大です。 今日は、東大数学を解いて、合格を勝ち取るための作戦をご紹介しましょう。 東大入試数学を解説するシリーズでは、まず一問ずつ普通の解説を行い、最後に一年分を俯 […]
2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 平井 2016年【理系数学】東大入試解説2016年 東大数学 文系第2問 理系第2問の解説(確率、1手目の分岐、樹形図) 2016年 東大数学 文系第2問 理系第2問の解説(確率、1手目の分岐、樹形図) 今日は2016年の確率です。では、まずは問題をどうぞ 「問題文が長いということは、ヒントが多いという事だよ。だからむしろ難易度は下がるん […]
2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 平井 2016年【理系数学】東大入試解説2016年 東大理系数学 第6問(対称性、切断で次元を落とす、回転対称性) ◆日本一徹底して東大対策を行う塾 東大合格「敬天塾」 弊塾のサービスは、全てオンラインで受講が可能です。 地方の方、仮面浪人の方、社会人受験の方など、広く皆さんにご受講いただけます。 ご希望のサービスを、以下からお選び下 […]
2017年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 平井 2016年【理系数学】東大入試解説2016年 東大理系数学 第5問(具体的に調べる、スケール、整数の存在証明、ガウス、背理法) ◆日本一徹底して東大対策を行う塾 東大合格「敬天塾」 弊塾のサービスは、全てオンラインで受講が可能です。地方の方、仮面浪人の方、社会人受験の方など、広く皆さんにご受講いただけます。ご希望のサービスを、以下からお選び下さい […]
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 平井 2016年【理系数学】東大入試解説2016年 東大数学 理系第4問(三角形をなす条件、鋭角三角形の条件、複素数平面) ◆日本一徹底して東大対策を行う塾 東大合格「敬天塾」 弊塾のサービスは、全てオンラインで受講が可能です。地方の方、仮面浪人の方、社会人受験の方など、広く皆さんにご受講いただけます。ご希望のサービスを、以下からお選び下さい […]
2017年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 平井 2016年【理系数学】東大入試解説2016年 東大数学 理系第3問(空間図形、ベクトル、三角形の面積) ◆日本一徹底して東大対策を行う塾 東大合格「敬天塾」 弊塾のサービスは、全てオンラインで受講が可能です。地方の方、仮面浪人の方、社会人受験の方など、広く皆さんにご受講いただけます。ご希望のサービスを、以下からお選び下さい […]
2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 平井 2016年【理系数学】東大入試解説2016年 東大理系数学 第1問(不等式の証明、自然対数の底、単調増加関数) 2016年 東大理系数学 第1問(不等式の証明、自然対数の底、単調増加関数) こういう大小を評価する問題はよく出ます。 僕が現役生のときを思い出すと、こういう不等式の問題はイヤでした。きっとそういう受験生、 […]