2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 平井 2024年【文系数学】東大入試解説2024年東大文系数学(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説 2024年 東京大学数学 文系第3問 座標上で角度を扱う問題のアプローチについて 構成がイビツな問題。 (1)から順に難しくなるのではなく、(1)から簡単になる問題。 (1)が一番難しいので、初手でつまづくと0点。解けち […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 平井 2024年【文系数学】東大入試解説2024年東大文系数学(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説 2024年 東京大学数学 文系第2問 (1)今年一番簡単な問題 今年の問題は、第1問と第3問に(1)からやや解きづらい問題が出題されました。どちらも典型的な解法で通用するのですが、ひねりが加えられています。 ということで […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2021年【日本史】東大入試解説2021年東大日本史(第3問)入試問題の解答(答案例)と解説 設問の分析 設問Aは資料文を参考に持っている知識を引き出す問題であり、設問Bは与えられた情報を丁寧に読解すれば解答に辿り着ける問題である。どちらも難易度はさほど高くないので高いレベルの解答をまとめたい問題である。 資料文 […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 平井 2024年【英語】 東大入試解説2024年東大英語(第1問B 文挿入)入試問題の解答(答案例)・解説 東京大学英語の陣頭を飾る英文要約とともに第1問の双璧をなす1B文挿入は、得意不得意が大きく分かれる大問の一つだと言われています。 その理由には幾つか考えられますが、1Bに対するアプローチが確立できていないことが大きいので […]
2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 平井 現代文_攻略法の棚映像授業【東大現代文】第一講 読み方、書き方、考え方 第一講は、東大現代文への入門講義です。 読み方、書き方、考え方についての基本を、問題演習を通してお伝えしています。 入門ですので、現代文に自信がない方や、受験学年ではない高校生や中学生もご視聴いただけます。 予習として、 […]
2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 平井 2024年【英語】 東大入試解説2024年東大英語(第4問B 英文和訳)入試問題の解答(答案例)・解説 【2024年東京大学 英語4B 英文和訳総括】おや?模試の時のように下線部だけ読んでも上手く訳せないぞ? 2024年度入試の4B英文和訳で、手こずった受験生は多くいたことでしょう。 少し前までは、下線部だけを読めば答えが […]
2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 平井 2024年【英語】 東大入試解説2024年東大英語(第2問B 和文英訳)入試問題の解答(答案例)・解説 2024年東京大学 英語 2B和文英訳 問題 以下の下線部を英訳せよ。 政治の世界でのクオータ制(quota system) は, 議員の構成と, 彼らが代表する集団全体の構成とが適切に対応することを目指す制度で […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 平井 2024年【英語】 東大入試解説2024年東大英語(第1問A 英文要約)入試問題の解答(答案例)・解説 東京大学の英語の陣頭を飾る1A英文要約は、得意不得意が大きく分かれる大問の一つだと言われています。 その理由には幾つか考えられますが、1Aが「思考力」「日本語表現力(運用能力)」を問うた大問であることは真っ先に挙げられま […]