2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)論理本の活かし方⑧ こんにちは。嫁です。 『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方』(ダイヤモンド社)をご購入くださった方、ありがとうございます♡ 今日はP.125の「雪だるまの法則」についてです。この法則は主人が受験指導している生徒にもよ […]
2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)論理本の活かし方⑦ こんにちは。嫁です。 『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方』(ダイヤモンド社)をご購入くださった方、ありがとうございます♡ 今回は第5章P.133《方程式の文章題は「翻訳」の作業》を深掘りします。 この「翻訳」って、 […]
2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月26日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)論理本の活かし方⑥ こんにちは。嫁です。 『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方』(ダイヤモンド社)をご購入くださった方、ありがとうございます♡ 今日はP.53のセクシー素数のところを掘り下げます。 「セクシー素数」の解説は本を読んでくだ […]
2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2017年12月24日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)論理本の活かし方⑤ こんにちは。嫁です。 『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方』(ダイヤモンド社)をご購入くださった方、ありがとうございます♡ 文章を書くのが苦手な方のうち、「言いたいことがまとまっていない」「テーマがぶれてる」と言われ […]
2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2017年12月23日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)論理本の活かし方④ こんにちは。嫁です。 『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方』(ダイヤモンド社)をご購入くださった方、ありがとうございます!! 「シンプルに表現するのが苦手」という方に熟読していただきたいのが第3章! 私は平井基之の『 […]
2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年12月22日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)論理本の活かし方③ こんにちは。嫁です。 『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方』(ダイヤモンド社)を買ってくださった方、ありがとうございます! 前回は「同じ」を活かして「◯◯の法則」を勝手に作ってみよう!それが抽象化・帰納法だとお伝えし […]
2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)論理本の活かし方② こんにちは。嫁です。 主人の本を購入してくださった方、本当にありがとうございます。 前回は「同じ」「違う」「順番」のトレーニングとして、自分の好きなジャンルのもので考えよう!次に仕事において考えよう!とご提案しました。 […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)論理本の活かし方① こんにちは。嫁です。 最近、会話の中で「そんなあなたにオススメの本がありますよ。この部分を読んでください」と言うことがチラホラありました。 もちろん、どの本かというと平井基之の『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方』( […]
2017年12月17日 / 最終更新日時 : 2017年12月17日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)『それで寿命が何秒縮む?』半谷輝己著 んちゃ! 最近、私の考え方に大きく影響を与えた本をご紹介します! いろんな場面で「安心と安全は違うもんなー」と、この本の内容を思い出しています☆ こちらの著者の半谷さんがトークライブで話されるのを聴いて、とってもわかりや […]
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)背中のスイッチ回避法 んちゃ! 授乳で「寝たな」と思って赤ちゃんをベッドに置いたら、背中のスイッチがオンになって泣き出す。 というのは赤ちゃんあるあるですね☆ うちも何度も背中のスイッチがオンになって、「そんなぁorz」と落ち込んできました。 […]
2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)本屋巡り! んちゃ! 今日は我ながら、内助の功をがんばりましたっ! 『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方 カンタンな中1数学だけでできる!』(ダイヤモンド社)の発売日なので、書店巡りをしましたよー。 会社にさきちゃんを連れて行き […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)『子どもと親のためのワクチン読本』 んちゃ! 予防接種について調べたいとFacebookで書いたところ、友人の石関さんが母里啓子さんの本を勧めてくれたので読みました。 『子どもと親のためのワクチン読本』 印象に残ったのは、以下5点。 ・水ぼうそうやおたふく […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)『育児ストレスがなくなる のびのび赤ちゃん育て』後半 んちゃ!『育児ストレスがなくなる のびのび赤ちゃん育て』で印象に残った箇所について、続きです。 ◆4-6ヶ月 こんなこと、やらなくてもいいよ。 ✖️離乳食は、毎日1さじずつ増やしていく。 →離乳食が始まったら、ミルクと同 […]
2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 平井 数学_攻略法の棚センター数学の時間短縮の7箇条! 目次センター数学で、時間を短縮する方法!①図は適当に!②図は曲線から描き、点や直線は後回し③計算スペースと、保存スペースを分ける④途中式を省く⑤楽な計算方法は、ドンドン使う⑥書くスピードはゆっくりで良い ⑦手を止める時間 […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 平井 数学_攻略法の棚センター試験で時間が足りない人へ。1分も勉強しなくても、成績が上がる方法など。 目次センターは時間勝負だ!落としてはならない城がある! センターは時間勝負だ! センター試験まで、残り約1ヶ月あまり。(2017/12/06現在) そして、ご存知の通りセンター試験は、時間勝負! 「時間が足りない~~」と […]
2017年12月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)『育児ストレスがなくなる のびのび赤ちゃん育て』 んちゃ! 図書館で『育児ストレスがなくなる のびのび赤ちゃん育て』という本を借りてきて読みました。 この本を読んで「なんで主人の平井基之は、私よりも育児が得意そうなんだろう」という疑問が解決しました! 私は本やネットに書 […]
2017年12月3日 / 最終更新日時 : 2017年12月3日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)おまけじゃない んちゃ! (写真はスフィンスクをするさきちゃん。首がすわりました♫) 赤ちゃんを連れて行くと、多くの人が喜んで集まってきてくれます。 「抱っこしたいな」という顔をしているので、「どうぞ」と勧めると、とても幸せそうに抱っこ […]
2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)自然治癒力 んちゃ! 赤ちゃんを育てていると、手が荒れます。 食器洗いだけではなく、オムツ交換後に石けんで手を洗ったり、汚れたお洋服を洗濯石鹸で洗ったりしていて、ひび割れてしまいました。 困ったなぁと思ってネットで調べたところ、百均 […]
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 平井 2017秋 河合東大オープン【世界一早い東大模試解説】2017秋 東大オープン 文系第4問 自由度の高い問題に気を付けろ! だいぶ遅れてしまいましたが、河合の東大模試の最後の問題です。 まずはいつも通り、問題からどうぞ
2017年11月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 平井 嫁のつぶやき(o^◡^o)大きな大根が届いた! んちゃ! 私が勤めている会社で、障がい者の社員の方々が作った有機野菜を買えるサービスがあります。 育休中ですが、優しい後輩が教えてくれて、代わりに注文してくれました(o^^o) どっさり届いて幸せ〜。 人参や白菜、ほうれ […]