2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2005年【理系数学】東大入試解説2005年東大文系数学(第4問)・理系(第5問)入試問題の解答(答案例)・解説(フローチャートを作成、難問) ◆2005年 東大数学 文系第4問 理系第5問の解説◆ 今日は2005年の確率の問題です。 文系 理系 これも文系、理系で全く同じ問題です。 が、前回アップした2009年(文理全く同じ)に比べて、この難しさ、何! […]
2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 平井 2009年【理系数学】東大入試解説2009年東大文系数学(第3問)・理系(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説(めちゃ簡単、独立な試行) ◆2009年 東大数学 文系第3問 理系第3問の解説◆ 今日は2009年の確率の問題です。 文系 理系 これも文系、理系で全く同じ問題です。 でも、文系にしても理系にしても簡単な問題。理系ってこんなに簡 […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2007年【理系数学】東大入試解説2007年東大文系数学(第4問)・理系(第5問)入試問題の解答(答案例)・解説(途中でイレギュラー、シグマで和をとる、場合分け) ◆2007年 東大数学 文系第4問 理系第5問の解説◆ では、今日は2007年の確率の問題です。いつも通りまず問題をどうぞ。 文系 理系 珍しく、文系も理系も全く同じ問題です。 ということは、文系にとっては難しく […]
2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2010年【理系数学】東大入試解説2010年東大文系数学(第3問)・理系(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説(はじめの1手で場合分け、遷移図、樹形図) 2010確率の問題の解説 今日は2010年の確率の問題(ちょっと難しめです) 文系の問題 理系の問題は 今回も設定自体は文理ともに同じですが、理系には(3)が加えられています。
2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2006年【理系数学】東大入試解説2006年東大文系数学(第2問)・理系(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説(樹形図、途中でイレギュラーが起こる) 2006年確率の問題の解説 昨日は樹形図が大切だという問題を紹介しましたが、今日も樹形図を駆使する問題です。 文系の問題 理系は 今回の設定は文理ともに同じ。 設問は、文系にヒントとなる(2 […]
2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 1999年【理系数学】東大入試解説1999年東大文系数学(第4問)・理系(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説 1999年確率の問題の解説 昨日まで、対称性、偶奇、漸化式の3つのポイントにバッチリ当てはまる問題をやってきましたが、 今日からは新しいポイントに入ります。 1999年の問題です。 文系は 理系は […]
2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2008年【理系数学】東大入試解説2008年東大文系数学(第2問)・理系(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説(対称性、偶奇、確率漸化式) 2008年確率の問題の解説 今日は2008年の確率です。 文系はこちら 理系はこちら 文系(2)と理系(1)が同じ。 文系(1)は、文系(2)につながる誘導としての問題が設置。 理系 […]
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2004年【理系数学】東大入試解説2004年東大文系数学(第4問)・理系(第6問)入試問題の解答(答案例)・解説(対称性、偶奇、確率漸化式) 2004年確率の問題の解説 今日も行きましょう。2004年の確率です。 文系はこちら 理系はこちら (1)は全く同じ。 (2)は、文理で少し違います。
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2012年【理系数学】東大入試解説2012年東大文系数学(第3問)・理系(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説 2012年 東大数学 文系第3問 理系第2問 今日も行きましょう。2012年の確率です。(文理で全く同じ) 昨日の記事で書いた確率の問題に続いて、図形と確率漸化式の問題です。 昨日は触れませんでしたが、図形 […]
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2000年【文系数学】東大入試解説2000年東大文系数学(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説 2000年の東大文系数学第3問 今日は2000年の東大文系数学第3問です。 いつも通り、問題をどうぞ! さて、この問題の意図は「練習問題」です。ひねりもないし、複雑さもない。 ただただシンプルな問題です。こんなに簡単な確 […]
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2014年【理系数学】東大入試解説2014年東大文系数学(第2問)・理系(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説 2014年 東大数学 文系第2問 理系第2問の解説 今日は2014年の確率の問題です。(文系第2問、理系第2問) 理系では最後にこの問題が追加されます。 理系の追加問題は、その直前で求めたPnの […]
2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2016年【理系数学】東大入試解説2016年東大文系数学(第2問)・理系(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説(確率、1手目の分岐、樹形図) 2016年 東大数学 文系第2問 理系第2問の解説(確率、1手目の分岐、樹形図) 今日は2016年の確率です。では、まずは問題をどうぞ 「問題文が長いということは、ヒントが多いという事だよ。だからむしろ難易度は下がるん […]
2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【文系数学】東大入試解説2018年東大文系数学(第4問)入試問題の解答(答案例)・解説 1文字も書かずに勝利を確信できるようになる 久しぶりに、受験の内容を書こうと思います。 うちの塾の看板でもある、「東大文系受験者のためだけの数学講座」ですが、ちょっとだけ内容を公開しましょう。 こんなことをやっています。 文系受験者にとって、数学は悩みの種。 難し […]
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2014年【理系数学】東大入試解説2014年東大文系数学(第4問)・理系(第5問)入試問題の解答(答案例)・解説(整数・漸化式・鳩ノ巣原理) 2014年の整数問題 お待たせしました。 それでは、2014年の整数問題(文系第4問、理系第5問)をやっていきましょう。 まずは問題から。 理系第5問は、この(4)が追加されます。
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2014年【文系数学】東大入試解説2014年東大文系数学(第3問)・理系(第6問)入試問題の解答(答案例)・解説 解の配置、すだれ法(ファクシミリ)、包絡線 2014年 東大文系数学第3問 大変お待たせしました。 2014年の東大文系第3問と、理系第6問の解説の続きです。 東大で超頻出のテーマである、通過領域について、皆さんのノウハウになるよう、しっかり書こ […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2014年【理系数学】東大入試解説2014年東大文系数学(第3問)・理系(第6問)入試問題の解答(答案例)・解説 すだれ法(ファクシミリ論法)と包絡線をマスターしよう 2014年 東大文系数学第3問 理系第6問 では、前回の続きです。 2014年の文系第3問と、理系6第6問ですが、理由があって解説が長くなるので、4回に分けて書いています 1回目はこちら(2014年 東大文 […]
2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 平井 2014年【理系数学】東大入試解説2014年東大文系数学(第3問)・理系(第6問)入試問題の解答(答案例)・解説 通過領域の解法をノウハウにしよう! 【関連ページ】東大文系で頻出の通過領域の解法パターンをすべて紹介した決定版(逆像法・順像法・包絡線・線形計画法など) 2014年 東大文系数学第3問&理系第6問の解説 お待たせしました! 東大の入試解説の続編です。 今回 […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2014年【理系数学】東大入試解説2014年東大文系数学(第2問)・理系(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説 確率漸化式 2014年 東大文系数学第2問の解説 お待ちかね、東大過去問解説のコーナーです。 東大入試では、数学の重要度が非常に高いですから、最後に数学の解法を頭の中に整理して臨むのがおすすめです。 なるべくたくさんア […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2014年【文系数学】東大入試解説2014年東大文系数学(第1問)入試問題の解答(答案例)・解説 最大最小はワンパターン 2014年 東大文系数学第1問の解説 東大入試まで1ヶ月を切りました。 久しぶりになりましたが、これからは、なるべく東大の過去問の解説を優先的に描いていこうと思います。 現在は、2015~2017年の解説を […]
2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2017年【理系数学】東大入試解説2017年東大文系数学(第4問)・理系(第4問)入試問題の解答(答案例)・解説(ユークリッドの互除法・漸化式・対称式・最大公約数) 2017年 東大文系数学 第4問 理系数学 第4問 (ユークリッドの互除法・漸化式・対称式・最大公約数) 2017年は、整数問題が文理共通でした。 簡単だ、簡単だと言われ続けている今年の数学ですが、これは難しかったと評判 […]