2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第2問B 和文英訳)入試問題の研究 目次2021年東大英語第2問B 和文英訳講評合格者と不合格者の違い入試問題の研究ページへのリンク 2021年東大英語第2問B 和文英訳 講評 難易度 標準(昨年並み) 2018年に20年ぶりの復活を遂げた和文英訳ですが、 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第2問A 自由英作文)入試問題の研究 目次2021年東大英語第2問A 自由英作文講評合格者と不合格者の違い(大問別)入試問題の研究ページへのリンク 2021年東大英語第2問A 自由英作文 講評 難易度 標準(前年より大幅な易化) 「あなたにとっての暮らしやす […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第1問B 文挿入(段落整序))入試問題の研究 目次2021年東大英語第1問B 文挿入問題講評解説(約12分の動画授業付き)出典のURL 2021年東大英語第1問B 文挿入問題 講評 難易度 標準 (例年並み) 近年、国公立・私立を問わず頻出のAIがテーマとなった長文 […]
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第1問A 英文要約)入試問題の研究 目次2021年東大英語第1問A 英文要約講評解説(約4分半の動画授業付き)出典のURL 2021年東大英語第1問A 英文要約 講評 難易度 標準(昨年並み) 2019年以来、3年連続で長文のテーマや解答条件が問題文の冒頭 […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 平井 知恵の館 玄関(まずはコチラをご覧ください)「知恵の館(やかた)」とは ◆What’s「知恵の館」? 知恵の館(やかた)は、 ・東大入試の過去問の解説や考察 ・各科目の勉強法、オススメの参考書やサイトの紹介 ・東大合格に必要なマル秘情報 など、東大に合格することに特化した情報が載っている「図 […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 平井 コラム試験でものすごく緊張する人へ 本日、お話したいことは、「音」。 皆さんは、普段どこで勉強しているだろうか? 多くの人は自分の部屋や学校で勉強していることだと思う。 つまり、慣れ親しんだ場所、居心地が良く安心できる場所で過去問などを解いているわけだ。 […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 平井 コラム共通テスト明けの東大本番レベル模試を受けるべきか 例年のことだが、共通テストから1週間後の1月25日(土曜日)と26日(日曜日)に東大本番レベル模試が東進で行われる。 申し込み締め切りは2025年1月22日であるのでご注意されたい。 https://www.toshin […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 平井 共通テスト共通テスト 地理で高得点を取る方法 東京大学の受験生に限らず、医学部受験生の多くが選択する地理であるが、 7割を超えたあたりから伸び悩む受験生が非常に多い。 だが、多くの受験生を見てきたなかで、「ぼく、地理ができないんです」の「できない」にはいくつかのパタ […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 平井 共通テスト共通テストで大成功を収めるための戦略的アドバイス集 目次はじめに 2025年の共通テストはどうなる?!① 共通テストで大失敗する東大受験生の典型② 共通テストの極意 七ヶ条③ 共通テスト10日前〜試験前夜に注意すべきこと④ 共通テスト持ち物 点検リスト with 注意事項 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(総論)入試問題の研究 目次科目全体【敬天塾オリジナルレーダーチャート】【各社の難易度比較】【2021年入試で注目したい問題はコレ!】【2021年入試の傾向を踏まえると、今後の対策はどうする?】再現答案と成績開示を分析してわかったこと(1)配点 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 平井 英語_攻略法の棚映像授業【東大英語 語彙力強化(英単語暗記)】基本動詞・多義語の底力!灘・筑駒・開成生も絶賛! 目次極意その1 基本動詞と多義語の破壊力① 基本動詞のCORE-MEANINGについて② 多義語について極意その2 あなたにとってベストな単語帳を選ぼう!『鉄壁東大英単語』は本当に鉄壁か?極意その3 工夫一つで語彙力爆伸 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 平井 英語_攻略法の棚映像授業【東大英語 第5問 エッセイ(物語読解)】 本講では、第5問物語文をテーマにいたします。 東大受験生にアンケートを取りますと、「まったく意味がわからなかった」「25分かけても解ききれなかった」という声が多くきかれます。 物語文(長文)に照準をあてた問題集は、河合塾 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 平井 英語_攻略法の棚映像授業【東大英語 第4問B 英文和訳】 英文和訳の対策方法についてどうしたら良いかというご質問を読者の方からよくいただきます。 4B英文和訳は得点源にすべき設問ですので、本授業で方法論を学んでいただき、過去問で実戦訓練を積んでください。 目次🔵授業動画(約3時 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 平井 英語_攻略法の棚映像授業【東大英語 第4問A 英文法正誤】 多くの東大受験生にとって、4A正誤問題は鬼門とされています。 捨て問にする人が後を絶ちません。 ですが、高得点合格者の得点率を分析してみると、皆一様に4Aでガッツリ点を取っていることに気付かされます。 両者を隔てる分水嶺 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 平井 英語_攻略法の棚映像授業【東大英語 第2問B 和文英訳】 東大リスニングと双璧をなす英作文の重要性は年々高まっています。その一角をなしているのが2B和文英訳であり、1997年まで毎年出題されていました。ですが、その後、自由英作文に取って代わられてしまいました。時代が自由英作文を […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 平井 英語_攻略法の棚映像授業【東大英語 第2問A 自由英作文】 東京大学は、「読む・聴く・書く」を重視した総合的な英語運用能力を他大学以上に重視しています。配点という意味でも、第3問リスニングと第2問ABの英作文とで全体の半分近い55点程度の配点があるのではと推定されています。 とも […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 平井 英語_攻略法の棚映像授業【東大英語 第1問B 文挿入(段落整序)】 東大英語で高得点を奪取するためには、客観式問題を総取りする必要があります。その代表格たる大問の1つが1B文挿入です。 しかしながら、多くの東大受験生にとって、この1B文挿入は得意不得意が大きく分かれる問題の一つとなってい […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 平井 英語_攻略法の棚映像授業【東大英語 第1問A 英文要約】 1A要約問題は東大の英語の中でも1番最初に出てくる問題です。 そうしたこともあってか、1A要約問題から解き始める方もかなり多くいらっしゃいます。 ですが、大意をうまくつかむことができず、予定していた時間内に答えをまとめら […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2021年【理系数学】東大入試解説2021年東大文系数学(第4問)・理系(第4問)入試問題の解答(答案例)・解説(整数の性質) 目次東大は「守り」に入った!?2021年 東大数学 文系第4問(整数の性質)(1)これは簡単♪(2)難問!題意をとらえるだけでも難しい(2)計算も面倒。勇気リンリン(3)まずは誘導の乗っかれ!(3)KとLを見比べよう!( […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 平井 2021年【文系数学】東大入試解説2021年東大文系数学(第四問)入試問題の研究 目次2021年東大文系数学第四問 整数とコンビネーション講評当日解いた所感再現答案と得点開示を分析して気づいたこと配点について 2021年東大文系数学第四問 整数とコンビネーション 詳細な解き方などの解説記事はこちらから […]