2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 平井 2021年【国語】東大入試解説2021年 東大国語 第2問(古文)『落窪物語』解答(答案例)・解説・現代語訳 目次2021年東大国語第2問 古文『落窪物語』人物関係図解答例(答案例)とプチアドバイス(一)傍線部ア・イ・ウを現代語訳せよ。【各1行】ア さうざうしきに、御達に物見せむイ 誰ばかりかは取らむと思してウ 「もろともに見む […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 平井 2021年【国語】東大入試解説2021年 東大国語 第1問 松嶋健「ケアと共同性ー個人主義を超えて」解答(答案例)・解説 目次2021年 東大国語 第1問 松嶋健「ケアと共同性ー個人主義を超えてー」敬天塾作成の答案例設問(一) ケアをする者と・・・ケアを通した親密性骨格の罠語彙に注意「一元的」「ケア」の定義平井答案の解説設問(二) 「社会」 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 平井 英語_攻略法の棚英語1Aで問われる「要約」「要旨」「趣旨」「大意」などは、どう違うのか? 目次「要約」問題と言っても様々桃太郎の要約、要旨、趣旨、大意はどうなる?東大が「要旨」に込めた意味対して、「要約」の意味とは「趣旨」とはどのような意味か2014年と2001年は「趣旨」を問うべきだった?桃太郎の「要約」「 […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 平井 HP更新情報映像授業【東大古文 学習法&主語把握・記述演習】(2021年『落窪物語』・2017年『源氏物語』) (編集部注)こちらは旧バージョンの【学習法編】のページとなります。 最新バージョンはこちらです ↓ 映像授業【東大古文 学習法編】(2023年『沙石集』解説付き) 目次古文漢文は「やるべきこと」がわかり […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 平井 数学_攻略法の棚オープン授業【東大文系数学】2022オリジナル模試演習4(資料&授業動画) 敬天塾のオープン授業【東大文系数学】授業の中で、 模試形式の授業を行った回を、個別販売いたします。 通常4,980円(税込み)のところ、 期間限定で特別価格3,980円(税込み)にしております。 なお、オープン授業【東大 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 平井 数学_攻略法の棚オープン授業【東大文系数学】2022オリジナル模試演習3(資料&授業動画) 敬天塾のオープン授業【東大文系数学】授業の中で、 模試形式の授業を行った回を、個別販売いたします。 通常4,980円(税込み)のところ、 期間限定で特別価格3,980円(税込み)にしております。 なお、オープン授業【東大 […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 平井 足切りライン、合格最低点、東大合格者数ランキングなど東大の足切りライン考察のための各種データ【2022年版】 目次各種データ2/15 足切り発表後の確定値過去の足切りラインのデータ予備校予想と平井予想のデータ各社の共通テスト難易度発表共通テスト平均点出願期間や〆切、消印有効日など総志願者の推移 各種データ 考察の参考に、いくつか […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 平井 知恵の館 玄関(まずはコチラをご覧ください)決済方法:codoc(コードク)に関するよくあるご質問 目次codoc(コードク)全般についてQ.codoc(コードク)の基本的な機能などについて教えてください。Q.codoc(コードク)の決済方法は何がありますか?Q.具体的にどこをクリックしたらいいですか?映像授業の視聴に […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 平井 世界史_攻略法の棚敬天塾presents 東大入試直前期 合格ポイント集 世界史編 〜東大入試直前期に注意すべき点・出題予想〜 多くの受験生が太刀打ちできないであろう分野をご紹介します。 東大世界史において満点を取る戦略については、すでに映像授業【東大世界史 戦略編】東大世界史で満点を取った講師による特 […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 平井 足切りライン、合格最低点、東大合格者数ランキングなど東大の足切り出願速報、ライン予想、結果の考察など【2022年版】 目次東大の足切り出願速報と足切りライン予想2/15 2/4の17:00 ついに最終発表!2/4の11:00 1時間遅れで数字が更新!2/4の10:00 2/3の17時から動きなし!集計が間に合っていないか?2/3 〆切直 […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 平井 英語_攻略法の棚敬天塾presents 東大入試直前期 合格ポイント集 英語編 重要エッセンスを短く10点にまとめてお伝えしたいと思います。 【合格ポイント】 ① 1分で1点奪取せよ → 120 分で 120 点というのが東大英語です。1 分で 1 点を稼ぐことを常に意識してください。わからなければ […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 平井 数学_攻略法の棚オープン授業【東大文系数学】2022オリジナル模試演習2(資料&授業動画) 敬天塾のオープン授業【東大文系数学】授業の中で、 模試形式の授業を行った回を、個別販売いたします。 通常4,980円(税込み)のところ、 期間限定で特別価格3,980円(税込み)にしております。 なお、オープン授業【東大 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 平井 数学_攻略法の棚オープン授業【東大文系数学】2022オリジナル模試演習1(資料&授業動画) 敬天塾のオープン授業【東大文系数学】授業の中で、 模試形式の授業を行った回を、個別販売いたします。 通常4,980円(税込み)のところ、 期間限定で特別価格3,980円(税込み)にしております。 なお、オープン授業【東大 […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 平井 共通テスト今年(2022年)の東大前期試験に関して、留意すべき点について コロナ禍で現役生に配慮した出題をした大学が多かった2021年とは打って変わり傾向変化が見られる可能性が東京大学にも大いにあると思われます。 たとえば、世界史であれば2022年から歴史総合という科目が新設されます。東大や阪 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 平井 古文_攻略法の棚共通テスト 今からでも間に合う古文漢文のスピード&得点UP術 (編集部より)2024/12/4に最後の《問題作成者の気持ちを想像しよう!「誤答の選択肢の作り方」》を追加しました。 共通テストの古典(特に古文)において大切な、「解法手順」のポイントをお伝えします。 「自分の解き方の拙 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第5問 エッセイ(物語読解))入試問題の研究 目次2021年東京大学 英語第5問 エッセイ講評合格者と不合格者の違い出典のURL入試問題の研究ページへのリンク 2021年東京大学 英語第5問 エッセイ 講評 第5問 エッセイ 難易度 標準 長文読解問題の出題形式は昨 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第4問B 英文和訳)入試問題の研究 目次2021年東大英語第4問B 英文和訳講評合格者と不合格者の違い出典のURL(大問別)入試問題の研究ページへのリンク 2021年東大英語第4問B 英文和訳 講評 第4問B 英文和訳 難易度 やや易 文章は非常に読みやす […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第4問A 英文法正誤)入試問題の研究 目次2021年東大英語第4問A 正誤問題講評 2021年東大英語第4問A 正誤問題 講評 難易度 標準 4A正誤問題ですが、今年も例年通り出題されました。多くの受験生が捨て問にするとも言われる4A正誤問題ですが、高得点合 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 平井 2021年【英語】 東大入試解説2021年東大英語(第3問 リスニング)入試問題の研究 目次2021年東大英語第3問 リスニング講評出典のURL(追記)入試問題の研究ページへのリンク 2021年東大英語第3問 リスニング 講評 難易度 標準(昨年並み) 選択肢が5つであることや語数も昨年並みで、「当てはまら […]