2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験29】灘や筑駒の2人に1人が東大に合格する理由(算数編その1) お待たせしました!先にアップしました国語編と理科編に続き、読者のご期待も熱い算数編をご紹介いたします。 一般に中学受験算数というと、つるかめ算のように中学では学ばない特殊な形態のものと勘違いされている方も多い。だが、超難 […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 平井 他では知れない東大受験のマル秘情報の棚←人気記事!★(マル秘)東大法学部教授が考える採点基準 スタッフOです。 東大入試の採点基準について、模試のそれとは明らかに異なることは申し上げたことがある。 恩師である東大法学部の教授が仰っていたが、要素加点方式を採った方が無思考で採点できるが、創造力豊かな答案が数多く出さ […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 平井 現代文_攻略法の棚東大実戦を受けてみた(国語編) スタッフOです。 別の記事で、「東大入試の国語」と「東大模試の国語」は似て非なるものであると申し上げた。 どのような答案を書いたら模試で高得点を取れるのかという無駄な技を、せっかくなら実践してみようということで駿台で受験 […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 平井 共通テスト共通テスト 数学の注意点 スタッフOです。 共通テストと試行テストは全く同じではありません。日常的な問題も共通問題で最低1題とされ、読解問題の軽減も言われています。Z会予想問題集ではほぼ全て新形式のものがですが、本番は違います。センター過去問も解 […]
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験28】コース名に見る塾の資質 塾のチラシを読んでいると、「芝・海城・攻玉社・駒場東邦 コース」や「医学部数学基礎コース」「0から学ぶ医学部英語コース」といった類の文言を多く目にする。 だが、意味がわからない。芝の算数と駒場東邦の算数では傾向があまりに […]
2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験27】解答用紙に見る最難関中学 灘や開成や桜蔭といった最難関中学の入試問題を目にされたことのある方は多いだろうが、解答用紙をご覧になられたことのある方は、案外少ない。 そこで、偏差値70越えの最難関中学の学校の解答用紙をいくつか見ていくとしよう。そこに […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 平井 現代文_攻略法の棚秘「東大入試の国語」と「東大模試の国語」 目次東大模試の国語は「ひどい」という噂東大模試は「ビジネス」①作問の裏側②採点者の裏側③採点基準の裏側東大模試は「無視」すべきか? 東大模試の国語は「ひどい」という噂 東大模試の判定によって、東大の合否を予想する人が多い […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 平井 他では知れない東大受験のマル秘情報の棚←人気記事!★(マル秘)東大入試問題作成の裏側 スタッフOです。 東大の入試問題には、東大受験生に限らず、予備校や学校関係者に至るまで多くの方々が注目する。最高学府の名にふさわしい問題をつくらねばならない分、作成担当となった教員は血尿が出るくらいの重圧にも苛まれるとい […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験26】先取りの重要性と誤解 灘や開成といった進学校に進むメリットに先取り学習を挙げる方が多い。 中学3年生の終わりには高校数学の1Aに入り、高1や高2の終わりには数3に至る全範囲の数学を終わらせられる点、公立高校出身者より早くに数学の森を鳥瞰するこ […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験25】私立中学に行く必要性とお金の話 前回の記事で、進学塾とお金の話をさせていただいた。今回は、私立中学に行く必要性とお金の話をご紹介したい。 私立中学でしか経験できないこともあるので、私立に行かせる必要がないというものではないので悪しからず。
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験(番外編)】偏差値操作と偏差値売買 なかなか衝撃的なタイトルになっているが、「偏差値」は操作もされるし、時に売買されることもある。
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験24】進学塾に行く必要性とお金の話 中学受験塾といえば、SAPIXや早稲田アカデミーや四谷大塚や日能研といった四大塾の他に、グノーブルやエルカミノなど塾が乱立している。なかでも、SAPIXの独り勝ちではあるのだが、塾に行かせるとなると学年にもよるが1年あた […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験23】灘や筑駒ほど偏差値は高くはない学校で東大・医学部対策に強い学校はあるのか(男子校編) 中学を選ぶに際しては、校風や生徒へのサポート体制を重視して選ばられる方がいらっしゃる一方、東大と国公立医学部合格実績から選ばれる方も相当数いらっしゃる。 まずはじめに、御三家といえども、東大対策の授業は行われていないこと […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 平井 共通テスト東大に受かる人と落ちる人の「言葉」(12月末時点) 【不合格になった人】 ・センター試験なんて余裕でしょ。国語や社会なんてやってもしょうがない(東大模試理3A判定→不合格) このラインより上のエリアが無料で表示されます。 ・パックをやっても難しいし、もう無理なんじゃないか […]
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験22】第一志望校に合格するための1月受験校選定戦略 サピックスでも早稲田アカデミーでも、1月の前受け校についてのお話がなされていると思います。代表的なところでは、千葉の市川中学や東邦大東邦中学、埼玉の栄東中学や大宮開成中学、その他都内でも受験ができる北海道の函館ラサール中 […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験21】エセ学力・エセ授業に気をつけよ! 間違った思考力育成に注意せよ! こちらの問題を先ずご覧いただきたい。 Q かぎかっこ中の言葉にはまちがいがあります。おうちの人といっしょにかんがえましょう。 きょう、ぼくが「かうらっこが」かえって、いえの「ろうかにはない」とおもったら、「かどがあったか […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験20】東大社会の論述で満点を狙う日々の学習法 2004年に東京大学が出題した銀の世界史は話題となり、新書も発売された程である。ここで、問題文をご紹介するとしよう。 教科書や資料集を探せばすべて載っている。だが、一箇所に綺麗にまとまっているわけではなく、東大受験生には […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験19】鉄緑生絶賛 東大・医学部受験生必見 宇宙一わかりやすいマクローリン展開 数学好きにも! 博士の愛した数式の中で出てくるオイラーの定理にも触れています! 旧帝大や医学部など最難関理系大学において出題されることのあるマクローリン展開について、わかりやすい解説を試みたい。 マクローリン 展開
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚【中学受験で決まる東大受験18】灘中は、なぜ「社会」を除外したのか。 東京大学の中でも最高峰にあたる理科三類に多くの合格者を輩出する日本一の超進学校 灘。 実のところ、灘中学の入試には社会がないのである。それはなぜなのだろうか。
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚保護中: メルカリ等ご購入者様用【中学受験で決まる東大受験17】リンクページ この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。