2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 平井 英語_攻略法の棚英作文における七つの大罪 最近、TOEICや英検を受験する人が増えてきました。 高校でもライティングの授業を充実化していると聞きます。 これにより、英作文を得意とする人が増えているかというと、実はそうでもありません。 それは何故なのでしょうか。 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 平井 コラム東大模試の結果で落ち込まれた方へ 敬天塾の生徒さんからもらった質問への回答をシェア致します☆彡 目次Q 6月の東大模試でボロボロの結果を出してしまいました。正直、受かる気がしません…どうしたら良いでしょうか…① 人は緊急状態に置かれた時にこそ本領を発揮す […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 平井 英語_攻略法の棚英語で「多読」をやる意義とは?6つの意義を詳細に解説 敬天塾の生徒さんからもらった質問への回答をシェア致します☆彡 目次Q 多読をやる意味が、いまいちピンと来ません。①頻出テーマに慣れるについて②語彙力増強に資するについて③コロケーションや前置詞の使い方などが無意識のうちに […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 平井 古文_攻略法の棚映像授業【東大古文 古文単語編】(オリジナル確認テスト付) 東大文系受験生に東大古文の過去問を解いてもらうと、 こんな課題が見つかることが多々あります。 ▼「本人は『古文単語は結構覚えています』と言っているけど、 標準レベルの単語も覚えきれていない。」 ▼「古文単語だけを伝え […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 平井 世界史_攻略法の棚映像授業【東大世界史】政治体制とは動画 東大世界史で満点を取った講師に、「政治体制」についてどのように捉えたら良いかを説明してもらいました。 約15分の動画授業です。 復習用に、授業中のスライド画像4つも付けております。 なお、東大世界史全体の戦略については、 […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 平井 英語_攻略法の棚知る人ぞ知る 薄くて学びのある参考書の良書(英語編) まずは「薄い本」に関する、よくあるご質問と回答をご紹介します。 Q.薄い(ページ数が少ない)本のメリット・デメリットを教えてください。 A. メリットは、モチベーション維持と短期攻略に資するものがある点です。 苦手意識を […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 平井 数学_攻略法の棚知る人ぞ知る 薄くて学びのある参考書の良書(数学編) まずは「薄い本」に関する、よくあるご質問と回答をご紹介します。 Q.薄い(ページ数が少ない)本のメリット・デメリットを教えてください。 A. メリットは、モチベーション維持と短期攻略に資するものがある点です。 苦手意識を […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 平井 コラム過去問はいつやるべきか? 多くの親御さんや生徒さんから御質問をいただくのが、「過去問はいつやるべきか? どれくらいやるべきか?」です。 結論を先に申し上げます。 速やかにやってください! このように申し上げると、必ずと言っていいほど、以下のような […]
2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 平井 2001年【国語】東大入試解説2001年 東大国語 第2問(古文)『栄花物語』現代語訳と古文あるある 目次はじめに本文と現代語訳の併記現代語訳もっと深く学びたい方向け古文あるある(出家編と2001年『栄花物語』関連) はじめに こちらはぜひ、東大2001年の古文を解いてみた後にご覧ください。 2001年『栄花物語』という […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 平井 数学_攻略法の棚映像授業【東大文系数学 関数基礎編】 (編集部よりお知らせ)「関数基礎⑥ 三角関数」を追加しました。6講座になりましたが、お値段据え置きで5講座分の価格のままにしております。(2024/7/2) 敬天塾の映像授業【東大文系数学】「単元別」販売のページです。 […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 平井 数学_攻略法の棚映像授業【東大文系数学 論理編】 【セール中】こちらの授業は通常価格13,500円のところ、今だけ4,000円引きの特別価格9,500円となっております。《4/30(水)まで》 敬天塾の映像授業【東大文系数学】「単元別」販売のページです。 論理編は3回の […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 平井 コラム2022年度 東大模試・共通テスト模試スケジュール 最新年度の東大模試・共通テスト模試スケジュールは以下のページです。 2024年度 東大模試・共通テスト模試スケジュール 目次2023年度版はこちら(参考)過去の年度2022年度 高3生・高卒生向け東大模試ス […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 平井 数学_攻略法の棚【現在、無料公開中】東大文系数学 参考書ルート スタッフKです。世の中の教材に大変詳しいおかべぇ先生が、東大文系数学の参考書ルート資料を作ってくれました。 貴重な資料なので有料に変更するかもしれませんが、今のところ、無料公開いたします。 ここまで幅広い教材紹介は珍しい […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 平井 数学_プリントの棚【無料公開】青チャートのチェック表 「青チャートのチェック表(計画表)が欲しい」というリクエストが塾生からあって、作成しました。 敬天塾のHPに訪れてくださった方にも無料でプレゼント致します☆ ダウンロードできるpdfです。 項目は「日時」「1回目」「2回 […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 平井 出演情報塾長がTAWASHIさんと一緒にラジオに出演!アーカイブも聞けます♪ スタッフKです。 塾長がラジオ出演しました! 以下からアーカイブも聞けます♪ ラジオとラジコ 第452回 ★ 「東京大学受験」 パーソナリティ:川端隆拓 ゲスト:平井基之、TAWASHI(詳細、YouTubeチャンネル […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 平井 合格者インタビュー合格者インタビュー⑦ 敬天塾から東京大学に合格者した生徒さんの言葉をご紹介します。 ※合格者のうち、掲載許可をいただいた生徒さんのみ掲載しております。 【合格者情報】 年度:2022年入試 科類:理科一類 出身高校:開成高校 敬天塾卒業時:現 […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 平井 2022年【国語】東大入試解説2022年東大国語 第3問(漢文)『呂氏春秋』設問別の東大らしさや激辛採点基準など 目次答案例と現代語訳ページへのリンク設問別の東大らしさ激辛採点基準設問別の目標点数 答案例と現代語訳ページへのリンク こちらのページをご覧ください。 設問別の東大らしさ 東大漢文では、漢字の訳し方1つとっても難しいことが […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 平井 2022年【国語】東大入試解説2022年東大国語 第2問(古文)『浜松中納言物語』設問別の東大らしさや激辛採点基準など 目次答案例と現代語訳ページへのリンク設問別の東大らしさ激辛採点基準設問別の詳細分析(よくあるミス・採点基準・目標点・東大らしさ)12ページ 答案例と現代語訳ページへのリンク こちらのページをご覧ください。 設問別の東大ら […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 平井 地理_攻略法の棚映像授業【東大地理 戦略総論編】 (編集部注)こちらの授業は、以前は【東大地理】や【東大地理 戦略編】という名称でした。戦略各論編のリリースに伴い、名称変更致しました。 目次概論 (授業動画約10分×2本付)【極意其ノ壱】 (東大地理の過去問分析シート( […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 平井 東大合格塾(敬天塾)ニュース保護中: 数学授業:数学が苦手な人が知らない勉強法5ヶ条(アーカイブ動画) この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。