2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 平井 古文_攻略法の棚映像授業【東大古文 古文あるある編】(2001年文『栄花物語』・2006年『堤中納言物語』解説付き) 目次古文あるあるはじめに動画(約35分)古文あるある編の資料(参考)現代語訳の多読本 及び 源氏物語本の長所短所★現代語訳 多読本の選び方★源氏物語本の選び方(参考)現代語訳の多読を推奨している本4冊:読むべき作品の優先 […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 平井 2023年【国語】東大入試解説映像授業【東大古文 学習法編】(2023年『沙石集』解説・「今年(2024年)の入試問題を踏まえて~」付き) 目次東大古文 学習法古文は「やるべきこと」がわかりやすい東大が求めるレベルとは読解演習時に意識すべきこと本講座を受講すると、どうなる?映像授業(約40分)復習用資料過去問解説:2023年『沙石集』読解解説&設問別のよくあ […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 平井 1992年【国語】東大入試解説1992年 東大国語 文科第6問(古文)『源氏物語』(手習)解答(答案例) 目次はじめに解答例(答案例)とプチアドバイス(一)「我はと思ひて」(傍線部ア)とあるが、だれが、どう思ったのか、説明せよ。【1行】(二)「尼上、とう帰らせたまはなむ」(傍線部イ)を現代語に訳せ。【1行】(三)「けしうはあ […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 平井 1998年【国語】東大入試解説1998年 東大国語 文科第6問(古文)『源氏物語』(椎本)解答(答案例) 目次はじめに解答例(答案例)とプチアドバイス(一)傍線ア・ウを現代語訳せよ。【各1行】ア 対面心もとなきをウ 限りのたび(二)「いかにいかにと人奉りたまへど」(傍線部イ) とあるが、誰のどんな気持から出た、どのような行為 […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【地理】東大入試解説2018年東大地理(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説 人口と都市に関する出題でした。なかなか難しかったですね。 設問が3つあったり語群の問題が久しぶりに出たりと度肝を抜かす東大らしい問題でしたがいかがでしたか? 目次設問A設問(1)設問(2)語群の設問の解法について山梨県と […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2016年【日本史】東大入試解説2016年東大日本史(第3問)入試問題問の解答(答案例)と解説 目次◎設問の分析◎資料文の選定◎設問の解答設問A設問B答案作成用メモの例◎解答と総評 ◎設問の分析 ⼤船禁⽌令に関して、その解釈が時代ごとにどのように変化したのかを考える問題であり、資料⽂に即した忠実な思考と、その前後の […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【地理】東大入試解説2018年東大地理(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説 世界の交易や人の移動に関する出題でした。 合理的推論がより必要とされたように感じますがいかがでしたか。こういうときこそ問題文やリード文、指定語句を駆使して多角的に考えられるようにしましょう。 目次設問A設問(1)設問(2 […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2018年【地理】東大入試解説2018年東大地理(第1問)入試問題の解答(答案例)・解説 地球環境と気候に関する問題でした。 基礎知識を問う典型問題もあれば思考力を必要とする問題もあって、「さすが東大」というべき良問だったかと思います。過去問演習を通して東大地理に必要なエッセンスを得ましょう。 目次設問A設問 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 平井 1997年【国語】東大入試解説1997年 東大国語 文科第6問(古文)『栄花物語』解答(答案例) 目次はじめに解答例(答案例)とプチアドバイス(一)傍線部アを現代語訳せよ。【1行】ア 例の人におはしまさば、(二)「このこといかでさらでありにしかな」(傍線部イ)を「このこと」「さらで」の内容が明らかになるように現代語訳 […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月13日 平井 2003年【国語】東大入試解説2003年 東大国語 第2問(古文)『古本説話集』解答(答案例)と現代語訳(イラスト付) 目次はじめに解答例(答案例)とプチアドバイス(一)傍線部ア・イ・エ・オ・キを現代語訳せよ。【各1行】ア 観音の賜びたるなんめりイ いかでかこれをにはかに食はん。エ 参り物もあらじ。オ いかにしてか日ごろおはしつるキ 柱を […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 平井 2023年【英語】 東大入試解説2023年東大英語(第2問A 自由英作文)入試問題の解答(答案例)・解説 目次2023年東京大学 英語 第2問B 自由英作文総括受験生の答案骨格比較(5名を比較)【さらに深く学びたい方のために】 2023年東京大学 英語 第2問B 自由英作文 (編集部注)難易度の評価など、当日解いた所感はこち […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 平井 2023年【英語】 東大入試解説2023年東大英語(第2問B 和文英訳)入試問題の解答(答案例)・解説 目次2023年東京大学 英語 第2問B 和文英訳問題総括思考プロセス「① さらにもう少し掘り下げてみると」の英訳を泥くさく考察してみた「② 日本の近代化がヨーロッパの影響を受けながら辿ってきた道筋を考えるには」の英訳を泥 […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 平井 2023年【英語】 東大入試解説2023年東大英語(第5問 物語読解)入試問題の解答(答案例)・解説 目次2023年東京大学 英語 第5問 物語読解(解答例)【さらに深く学びたい方のために】 2023年東京大学 英語 第5問 物語読解 東京大学の第5問では、物語文(小説)の長文読解問題が基本的に出題されます。 現代文を思 […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 平井 2002年【国語】東大入試解説2002年 東大国語 第2問(古文)『神道答』解答(答案例) 目次はじめに解答例(答案例)とプチアドバイス(一)傍線部ア・イを現代語訳せよ。【1行】ア 果報のほどを相し申せ。イ いかでか違へたてまつるべき(二)傍線部ウ「相人を召して聞こしめすべし」について、何を「聞こしめす」という […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 平井 2017年【国語】東大入試解説2017年 東大国語 第2問(古文)『源氏物語』(真木柱)解答(答案例)と現代語訳 目次はじめに解答例(答案例)とプチアドバイス(一)傍線部ア・イ・オを現代語訳せよ。【各1行】ア おろかならぬことなれどイ いかでかは聞こゆべからむオ 人をしのばざらめや(二)「げにいかでかは対面もあらむとあはれなり」(傍 […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 平井 1995年【国語】東大入試解説1995年 東大国語 文科第6問(古文)『源氏物語』(玉鬘)解答(答案例) 目次はじめに解答例(答案例)とプチアドバイス(一)傍線部ア・ウを、内容が明らかになるように現代語訳せよ。【1行】ア 負けじ魂にて追ひて来なむウ いかがなりぬらむ(二)「ひびきの灘もさはらざりけり」(傍線部イ)にはどのよう […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2019年【地理】東大入試解説2019年東大地理(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説 日本の産業と国土に関する出題でしたが、第3問は全体的に必要とされる知識や読解力のレベルが高かったように感じます。それに、指定語句や表などから読み取れる情報の使い所が分からないような問題が多く、問題の作りが雑なようにも思え […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2019年【地理】東大入試解説2019年東大地理(第2問)入試問題の解答(答案例)・解説 世界の国際貿易と国際旅行者に関する出題でした。 見慣れない図や色々な指標の説明を書いて受験生の度肝を抜こうとする、東大ではあるあるの珍しい(矛盾してますが笑)出題形式でしたがいかがでしたか? 目次設問A設問(1)設問(2 […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2019年【地理】東大入試解説2019年東大地理(第1問)入試問題の解答(答案例)・解説 自然環境と人間活動に関する出題でした。 「出題の切り口は変化球、でも問われていることはストレート」という東大地理らしさがあふれた問題だったと思いますが、いかがでしたか? 目次設問A設問(1)設問(2)設問(3)答案比較設 […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2021年【地理】東大入試解説2021年東大地理(第3問)入試問題の解答(答案例)・解説 世界と日本における女性の労働に関する出題でした。 近年関心が高まっている女性の労働格差問題というテーマを通して各国の社会的背景や日本の状況を考えさせる問題形式には、推論や最近の社会問題を重視する東大らしさが詰まっているよ […]