コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本で唯一の東大文系「完全」特化 オンライン 東大合格 敬天塾

  • 企業情報
    • ご挨拶
    • 敬天塾の理念
    • スタッフ募集
    • 塾長関連
      • 塾長プロフィール
      • 著作、メディア出演など
      • お受けしているお仕事内容
    • 敬天塾 公式Twitter
    • 動画一覧
    • 【2025年】東大受験者 再現答案と得点を提出してプレゼントGET(科目別:高得点者のみ)
  • 敬天塾ショップ【無料/割引も】
    • 『東大対策問題集 地理』
    • 『東大対策問題集 現代文』
  • コース案内
    • コース案内(新高3・高卒)
    • コース案内(新高1,2年・小中学生)
    • プレミアムコース
    • プレミアム個別指導コース
    • 科目特訓ゼミコース
    • 映像授業コース
    • 映像授業【東大文系数学】
    • 映像授業【東大英語】
    • 映像授業【東大現代文】
    • 映像授業【東大古文・漢文】
    • 映像授業【東大日本史】
    • 映像授業【東大世界史】
    • 映像授業【東大地理】
  • 合格者のことば
    • 合格者のことば
    • 地方出身東大生の受験日記
  • 東大過去問 データベース
    • 東大過去問 データベース【解答(答案例)・解説】無料・登録不要!
    • 【最新年度】2025年東大入試 リンク一覧
    • 今月の記事(2025年7月)
    • 「知恵の館」東大合格のための情報
    • 知恵の館 ブックマーク用ページ
    • 新しい投稿
  • 【受付中】夏期講習
  • 公式LINE
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • スタッフ募集

新しい投稿

  1. HOME
  2. 新しい投稿
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 平井 2021年【文系数学】東大入試解説

2021年東大文系数学(第1問)入試問題の解答(答案例)・解説(円と3次関数)

目次2021年 東大数学 文系第1問の解説円と3次関数が登場!解法を21個発見東大では、新傾向の問題が出題される。だから、様々なパターンを想定しておけ!解法1:円と3次関数を連立し、yを消去。xの6次方程式へ解法2:円と […]

2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 平井 数学_攻略法の棚

【約30分の限定動画】TAWASHIに学ぶ共通テスト数学の対策法「勉強量」以外のアプローチ

東大受験生TAWASHIさん(詳細はコチラ)が、 たった3週間で、共通テスト数学の点数が飛躍的に伸びました! (約60点から約90点へ) 点数を伸ばした秘訣は「勉強量」以外のアプローチでした。 多くの受験生を個別にカウン […]

2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 平井 2024~2021年東大入試

2021年東大入試の解答(答案例)・解説 リンク一覧

目次入試問題の解説文系数学英語国語入試問題の研究2021年東大入試 大総括!(全体の総括)文系数学英語国語日本史世界史地理2022年・2023年東大入試の研究・解説2020年より前の東大入試の研究 入試問題の解説 文系数 […]

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 平井 古文_攻略法の棚

今から間に合う古文・漢文 対策法

目次東大国語の点数差は古典の点数差 ≪古文編≫古文アレルギーを無くそう読解に入る前に4つの柱を基礎固めしよう!①古文常識②古文単語③古文文法④敬語現代語訳を読んで「そうだったんだぁ」で終わらせていたら無意味!読めているの […]

データ_アイキャッチ
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 平井 他では知れない東大受験のマル秘情報の棚←人気記事!

東大合格のための「戦略的な」併願校の選び方

目次東大受験との併願校、どうやって選ぶ?東大対策に逸脱しない併願校戦略をとろう私立文系入試問題の特殊性「戦略的」な併願校選定法とは? 東大受験との併願校、どうやって選ぶ? 皆さん、併願校はどのような基準で選ばれていますか […]

学び アイキャッチ
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 平井 コラム

スランプの抜け出し方

本稿では、筆者が受験生指導にあたり実践している段階別のスランプ脱出方法についてご紹介したいと思います。 先ず、スランプと一言にいっても様々な種類があります。努力はしているけれども成績が伸び悩んでいる、勉強の手応えはあるの […]

中学受験アイキャッチ
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚

【中学入試で決まる東大受験45】算数・数学を得意にする! 京大式カード活用術

京大式カードをご存知でしょうか。 Iphoneより一回り大きいB6サイズの大きめな単語カードをイメージしていただけたらと思います。 算数の復習を繰り返す中で、どうしても間違えてしまう問題ってありますよね。しまいには、問題 […]

統計アイキャッチ
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 平井 コラム

返却された模試の成績表の見方~塾長が語る動画~

こんにちは。 東大模試の結果が返却されている時期だと思います。 成績が悪くて落ち込んでしまったという人に、ぜひ聞いて欲しい。 落ち込むのは、まだ早いです。 次の模試や本番で成果を出すための、模試の見方を徹底解説しています […]

データ_アイキャッチ
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 平井 受験生のためのデータの読み方

算数で読み解く合格実績

目次算数で読み解く合格実績1. 統計は嘘つきの大好物2. 予備校の合格実積を足し合わせると?3. 「集合」で読み解く合格実績 〜その1 まずはベン図を理解しよう〜4. 「集合」で読み解く合格実績 〜その2 「東大合格」潜 […]

世界史アイキャッチ
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 平井 世界史_攻略法の棚

新傾向入試に注意! 東大世界史2025年度の出題形式が大幅に変わるおそれあり!?

2020年度の入試で、東京大学は世界史の大論述に資料分析を初めて投下しました。大阪大学でも、一大テーマについて受験生に熟考される大幅な形式変更が行われ、試験会場では動揺が広がったと聞きます。 2021年度の入試では、東大 […]

英語アイキャッチ
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 平井 東大受験 Q & A

東大英語リスニング時間変更の可能性?!

  昨年度に引き続き、入試者選抜要項でリスニング時間を「20分〜30分」と今年も明記されました。 https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400166393.pdf 昨年度は換気を理由としたも […]

マークテストアイキャッチ
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 平井 共通テスト

お早めに願書と調査書などの手配を。

浪人生の方。共通テストのお申し込み準備は大丈夫ですか? 受験案内をテレメールで取り寄せることができるようになりました。 お早めに願書と調査書など御手配ください。 例年、願書出し忘れで受験できなくなる方が一定数いるそうです […]

英語アイキャッチ
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 平井 英語_攻略法の棚

世界初!? 雑音入り東大リスニング模試

2021年8月29日の東進東大模試で、なんと雑音入りのリスニング試験が実施されます! https://www.toshin.com/exams/todai_level/ クリアな音声サンプル ↓ https://go.t […]

中学受験アイキャッチ
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚

【中学入試で決まる東大受験 44】いざ決戦! 下克上を果たすために。〜9月にやるべきこと〜

40日近い連日連夜に及んだ夏期講習、大変にお疲れ様でございました。SAPIXではまもなく、8月末恒例の地獄のマンスリーテストが行われます。他塾でも軒並み難易度の高い塾内模試を実施するはずです。 それはなぜか? 気合いを入 […]

英語アイキャッチ
2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 平井 英語_攻略法の棚

大学教授の嘆き 〜 国公立大学の教授が受験生に訴えたいこと 〜

東大在学中、英語部会の先生方と頻繁にお話をする機会がありました。先生方がよく仰っていたのは、国語力の低下問題でした。 とにかく答案の日本語能力が低い、字が汚い、小難しい単語はやたら使うが論理構成がめちゃくちゃ・・ 採点以 […]

英語アイキャッチ
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 平井 英語_攻略法の棚

東大受験生必見!東大英語の出典紹介と分析

日本の最高学府 東京大学の英語ですが、出典をたどっていくとあることに気付かされます。 以下、2024年度〜2018年度の7年分の出典をご紹介いたします。最後に、2025年度入試に向けての総評も書きましたので、併せてご一読 […]

英語アイキャッチ
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 平井 英語_攻略法の棚

時間制約が日本一厳しい東大英語制覇の鍵は国語力

東大の英語は、何が難しいのだろう。 読解という点で言えば、京都大学や大阪大学の方が遥かに歯ごたえはあるし、英作文の難易度では一橋大学が、リスニングの難易度では東京外国語大学の方が遥かに難しい。 では、東京大学の英語は何が […]

中学受験アイキャッチ
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚

【中学受験で決まる東大受験43】中学受験の合否で一生のトラウマを残さないために「第一志望の捉え方」を再考しよう。強すぎる意志は、時に心を滅ぼす。

志望校への強い思い入れがある程に、子供達は頑張れます。そこに憧れがあるから、遊びたい気持ちを抑えて勉強できるんです。 そこに私は尊さを覚えます。 そして、それと同時に、危機感をも抱きます。 ご存知のように、サピックスのα […]

中学受験アイキャッチ
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚

【中学受験で決まる東大受験42】マグロになれ!

皆さん、受験勉強頑張っていますか? 全身全霊で駆け抜けていますか? 今日の頑張りを明日の自分に自慢できますか? 今日はマグロのお話をしたいと思います。 美味しい美味しいマグロさんは、実は1日24時間寝ている時も泳ぎ続けて […]

中学受験アイキャッチ
2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 平井 中学受験で決まる東大受験の棚

【中学受験で決まる東大受験41】逆転合格したい方必見! 真の受験の天王山は、●●と●●。ここでスパートをかけよう! 東大・御三家中学・医学部受験者(現役・浪人・文系・理系問わず)必読!

夏は受験の天王山と言われます。塾では夏期講習も目白押しで、ライバル達の勢いも最高峰に達します。勉強時間も1日に16時間〜18時間は当たり前になります。 ただ、ここでライバル達との「差」を埋めたり、突き離すことは「不可能」 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • …
  • 固定ページ 77
  • »

\大好評/東大過去問データベース

\受付中/夏期講習

最近の投稿

エイエイオーのクマminiアイキャッチ

おかべぇ先生の「勇者に贈ることば」 VOL.4

2025年6月20日

全集中 「合格の呼吸」参ノ型〜 禁 言〜

2025年6月10日

東大対策問題集 現代文 詩・エッセイ編⑤

2025年6月6日

東大対策問題集 地理 比較編②

2025年5月31日

東大模試のイロハ

2025年5月28日

どうする? 夏期講習!

2025年5月28日
エイエイオーのクマminiアイキャッチ

おかべぇ先生の「勇者に贈ることば」 VOL.3

2025年5月20日

東大対策問題集 現代文 詩・エッセイ編④

2025年5月16日

全集中 「合格の呼吸」弍ノ型 〜 本気度と戦略 〜

2025年5月10日
マークテストアイキャッチ

絶対に失敗したくない方へ 東大に受かるための共通テスト対策

2025年4月25日

カテゴリー

  • 知恵の館 玄関(まずはコチラをご覧ください)
  • 【今だけお得アリ】キャンペーン
  • 東大受験戦略室(マル秘情報・2021~2025年入試問題・足切りライン・中学受験で決まる等)
    • 2025年東大入試
    • 2024~2021年東大入試
    • 他では知れない東大受験のマル秘情報の棚←人気記事!
    • 足切りライン、合格最低点、東大合格者数ランキングなど
    • 受験直前期
    • 地方出身東大生の受験日記
    • 東大受験 Q & A
    • コラム
    • 辛口参考書レビュー
    • 中学受験で決まる東大受験の棚
    • 中学生でもできる東大過去問研究の棚
    • 東大文Ⅰ~理Ⅲ科類紹介
  • 受験戦略室(共通テスト・データの読み方など)
    • 受験生のためのデータの読み方
    • 受験戦略講義
    • 特別講座の授業記録
    • 読解をしよう
    • 共通テスト
    • 共テ古典の現代語訳
  • 数学研究室
    • 数学_攻略法の棚
    • 数学_プリントの棚
    • 文系数学_東大入試問題の棚
      • 2025年【文系数学】東大入試解説
      • 2024年【文系数学】東大入試解説
      • 2023年【文系数学】東大入試解説
      • 2022年【文系数学】東大入試解説
      • 2021年【文系数学】東大入試解説
      • 2020年【文系数学】東大入試解説
      • 2019年【文系数学】東大入試解説
      • 2018年【文系数学】東大入試解説
      • 2017年【文系数学】東大入試解説
      • 2016年【文系数学】東大入試解説
      • 2015年【文系数学】東大入試解説
      • 2014年【文系数学】東大入試解説
      • 2013年【文系数学】東大入試解説
      • 2012年【文系数学】東大入試解説
      • 2011年【文系数学】東大入試解説
      • 2010年【文系数学】東大入試解説
      • 2009年【文系数学】東大入試解説
      • 2008年【文系数学】東大入試解説
      • 2007年【文系数学】東大入試解説
      • 2006年【文系数学】東大入試解説
      • 2005年【文系数学】東大入試解説
      • 2004年【文系数学】東大入試解説
      • 2003年【文系数学】東大入試解説
      • 2002年【文系数学】東大入試解説
      • 2001年【文系数学】東大入試解説
      • 2000年【文系数学】東大入試解説
      • 1999年【文系数学】東大入試解説
      • 1998年【文系数学】東大入試解説
      • 1997年【文系数学】東大入試解説
      • 1995年【文系数学】東大入試解説
      • 1996年【文系数学】東大入試解説
      • 1994年【文系数学】東大入試解説
      • 1993年【文系数学】東大入試解説
    • 理系数学_東大入試問題の棚
      • 2021年【理系数学】東大入試解説
      • 2020年【理系数学】東大入試解説
      • 2019年【理系数学】東大入試解説
      • 2018年【理系数学】東大入試解説
      • 2017年【理系数学】東大入試解説
      • 2016年【理系数学】東大入試解説
      • 2015年【理系数学】東大入試解説
      • 2014年【理系数学】東大入試解説
      • 2012年【理系数学】東大入試解説
      • 2011年【理系数学】東大入試解説
      • 2010年【理系数学】東大入試解説
      • 2009年【理系数学】東大入試解説
      • 2008年【理系数学】東大入試解説
      • 2007年【理系数学】東大入試解説
      • 2006年【理系数学】東大入試解説
      • 2005年【理系数学】東大入試解説
      • 2004年【理系数学】東大入試解説
      • 2003年【理系数学】東大入試解説
      • 2002年【理系数学】東大入試解説
      • 2001年【理系数学】東大入試解説
      • 1999年【理系数学】東大入試解説
      • 1996年【理系数学】東大入試解説
      • 1995年【理系数学】東大入試解説
    • 数学_東大模試の解説の棚
      • 2019夏 河合東大オープン
      • 2018夏 河合東大オープン
      • 2018夏 駿台東大実戦
      • 2017秋 河合東大オープン
      • 2017夏 河合東大オープン
      • 2017夏 駿台東大実戦
    • 数学_授業記録の棚
  • 英語研究室
    • 英語_攻略法の棚
    • 英語_プリントの棚
    • 英語_東大入試問題の棚
      • 2025年【英語】 東大入試解説
      • 2024年【英語】 東大入試解説
      • 2023年【英語】 東大入試解説
      • 2022年【英語】 東大入試解説
      • 2021年【英語】 東大入試解説
      • 2020年【英語】 東大入試解説
      • 2019年【英語】 東大入試解説
      • 2018年【英語】 東大入試解説
      • 2017年【英語】 東大入試解説
      • 2016年【英語】 東大入試解説
      • 2013年【英語】 東大入試解説
      • 2012年【英語】 東大入試解説
      • 2008年【英語】 東大入試解説
      • 2001年【英語】 東大入試解説
  • 国語研究室
    • 現代文_攻略法の棚
    • 古文_攻略法の棚
    • 漢文_攻略法の棚
    • 現代文_プリントの棚
    • 古典_プリントの棚
    • 国語_東大入試問題の棚
      • 2025年【国語】東大入試解説
      • 2024年【国語】東大入試解説
      • 2023年【国語】東大入試解説
      • 2022年【国語】東大入試解説
      • 2021年【国語】東大入試解説
      • 2020年【国語】東大入試解説
      • 2019年【国語】東大入試解説
      • 2018年【国語】東大入試解説
      • 2017年【国語】東大入試解説
      • 2016年【国語】東大入試解説
      • 2015年【国語】東大入試解説
      • 2014年【国語】東大入試解説
      • 2013年【国語】東大入試解説
      • 2012年【国語】東大入試解説
      • 2011年【国語】東大入試解説
      • 2009年【国語】東大入試解説
      • 2008年【国語】東大入試解説
      • 2006年【国語】東大入試解説
      • 2005年【国語】東大入試解説
      • 2004年【国語】東大入試解説
      • 2003年【国語】東大入試解説
      • 2002年【国語】東大入試解説
      • 2001年【国語】東大入試解説
      • 2000年【国語】東大入試解説
      • 1999年【国語】東大入試解説
      • 1998年【国語】東大入試解説
      • 1997年【国語】東大入試解説
      • 1995年【国語】東大入試解説
      • 1993年【国語】東大入試解説
      • 1992年【国語】東大入試解説
    • 国語_授業記録の棚
  • 地歴研究室
    • 日本史&世界史_研究の棚
  • 日本史研究室
    • 日本史_攻略法の棚
    • 日本史_プリントの棚
    • 日本史_東大入試問題の棚
      • 2025年【日本史】東大入試解説
      • 2024年【日本史】東大入試解説
      • 2023年【日本史】東大入試解説
      • 2022年【日本史】東大入試解説
      • 2021年【日本史】東大入試解説
      • 2020年【日本史】東大入試解説
      • 2019年【日本史】東大入試解説
      • 2018年【日本史】東大入試解説
      • 2017年【日本史】東大入試解説
      • 2016年【日本史】東大入試解説
      • 2015年【日本史】東大入試解説
      • 2014年【日本史】東大入試解説
      • 2013年【日本史】東大入試解説
      • 2010年【日本史】東大入試解説
      • 2008年【日本史】東大入試解説
      • 2006年【日本史】東大入試解説
      • 2005年【日本史】東大入試解説
      • 2004年【日本史】東大入試解説
      • 1999年【日本史】東大入試解説
      • 1995年【日本史】東大入試解説
      • 1993年【日本史】東大入試解説
    • 日本史_授業記録の棚
    • よくある質問への回答
  • 世界史研究室
    • 世界史_攻略法の棚
    • 世界史_プリントの棚
    • 世界史_東大入試問題の棚
      • 2025年【世界史】東大入試解説
      • 2024年【世界史】東大入試解説
      • 2023年【世界史】東大入試解説
      • 2022年【世界史】東大入試解説
      • 2021年【世界史】東大入試解説
      • 2020年【世界史】東大入試解説
      • 2019年【世界史】東大入試解説
      • 2018年【世界史】東大入試解説
      • 2017年【世界史】東大入試解説
      • 2016年【世界史】東大入試解説
      • 2014年【世界史】東大入試解説
      • 2012年【世界史】東大入試解説
      • 2011年【世界史】東大入試解説
      • 2006年【世界史】東大入試解説
      • 2004年【世界史】東大入試解説
      • 1996年【世界史】東大入試解説
      • 1995年【世界史】東大入試解説
      • 1991年【世界史】東大入試解説
      • 1985年【世界史】東大入試解説
  • 地理研究室
    • 地理_攻略法の棚
    • 地理_プリントの棚
    • 地理_東大入試問題の棚
      • 2025年【地理】東大入試解説
      • 2024年【地理】東大入試解説
      • 2023年【地理】東大入試解説
      • 2022年【地理】東大入試解説
      • 2021年【地理】東大入試解説
      • 2020年【地理】東大入試解説
      • 2019年【地理】東大入試解説
      • 2018年【地理】東大入試解説
      • 2017年【地理】東大入試解説
      • 2016年【地理】東大入試解説
      • 2015年【地理】東大入試解説
      • 2014年【地理】東大入試解説
      • 2013年【地理】東大入試解説
    • 地理_授業記録の棚
  • 情熱室(合格の呼吸・勇者に贈ることば)
    • 全集中「合格の呼吸」【毎月10日公開】
    • おかべぇ先生の「勇者に贈ることば」【毎月20日公開】
  • 東大合格塾「敬天塾」関連
    • 東大合格塾(敬天塾)ニュース
    • 合格者インタビュー
    • オープン授業のご案内
  • その他
    • 出演情報
      • チャンネルくらら
      • 出版情報
    • HP更新情報
    • 日本お笑い数学協会
      • お笑い数学教室:動画一覧
      • お笑い数学教室:確認テストのダウンロード
    • 遊んでみた
    • 嫁のつぶやき(o^◡^o)

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月

知恵の館(東大受験生のための図書館)

  • 知恵の館 玄関(まずはコチラをご覧ください)(2)
  • 【今だけお得アリ】キャンペーン(4)
  • 東大受験戦略室(マル秘情報・2021~2025年入試問題・足切りライン・中学受験で決まる等)(222)▼
    • 2025年東大入試(7)
    • 2024~2021年東大入試(5)
    • 他では知れない東大受験のマル秘情報の棚←人気記事!(9)
    • 足切りライン、合格最低点、東大合格者数ランキングなど(67)
    • 受験直前期(3)
    • 地方出身東大生の受験日記(27)
    • 東大受験 Q & A(4)
    • コラム(34)
    • 辛口参考書レビュー(3)
    • 中学受験で決まる東大受験の棚(48)
    • 中学生でもできる東大過去問研究の棚(9)
    • 東大文Ⅰ~理Ⅲ科類紹介(6)
  • 受験戦略室(共通テスト・データの読み方など)(78)▼
    • 受験生のためのデータの読み方(2)
    • 受験戦略講義(6)
    • 特別講座の授業記録(8)
    • 読解をしよう(13)
    • 共通テスト(26)
    • 共テ古典の現代語訳(9)
  • 数学研究室(312)▼
    • 数学_攻略法の棚(44)
    • 数学_プリントの棚(4)
    • 文系数学_東大入試問題の棚(147)▼
      • 2025年【文系数学】東大入試解説(2)
      • 2024年【文系数学】東大入試解説(5)
      • 2023年【文系数学】東大入試解説(5)
      • 2022年【文系数学】東大入試解説(5)
      • 2021年【文系数学】東大入試解説(9)
      • 2020年【文系数学】東大入試解説(7)
      • 2019年【文系数学】東大入試解説(5)
      • 2018年【文系数学】東大入試解説(7)
      • 2017年【文系数学】東大入試解説(6)
      • 2016年【文系数学】東大入試解説(5)
      • 2015年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2014年【文系数学】東大入試解説(7)
      • 2013年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2012年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2011年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2010年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2009年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2008年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2007年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2006年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2005年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2004年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2003年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2002年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2001年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 2000年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 1999年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 1998年【文系数学】東大入試解説(3)
      • 1997年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 1995年【文系数学】東大入試解説(3)
      • 1996年【文系数学】東大入試解説(3)
      • 1994年【文系数学】東大入試解説(4)
      • 1993年【文系数学】東大入試解説(3)
    • 理系数学_東大入試問題の棚(74)▼
      • 2021年【理系数学】東大入試解説(2)
      • 2020年【理系数学】東大入試解説(7)
      • 2019年【理系数学】東大入試解説(10)
      • 2018年【理系数学】東大入試解説(7)
      • 2017年【理系数学】東大入試解説(7)
      • 2016年【理系数学】東大入試解説(7)
      • 2015年【理系数学】東大入試解説(6)
      • 2014年【理系数学】東大入試解説(9)
      • 2012年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 2011年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 2010年【理系数学】東大入試解説(2)
      • 2009年【理系数学】東大入試解説(2)
      • 2008年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 2007年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 2006年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 2005年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 2004年【理系数学】東大入試解説(2)
      • 2003年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 2002年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 2001年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 1999年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 1996年【理系数学】東大入試解説(1)
      • 1995年【理系数学】東大入試解説(1)
    • 数学_東大模試の解説の棚(31)▼
      • 2019夏 河合東大オープン(4)
      • 2018夏 河合東大オープン(9)
      • 2018夏 駿台東大実戦(1)
      • 2017秋 河合東大オープン(4)
      • 2017夏 河合東大オープン(6)
      • 2017夏 駿台東大実戦(7)
    • 数学_授業記録の棚(44)
  • 英語研究室(89)▼
    • 英語_攻略法の棚(21)
    • 英語_プリントの棚(4)
    • 英語_東大入試問題の棚(64)▼
      • 2025年【英語】 東大入試解説(7)
      • 2024年【英語】 東大入試解説(9)
      • 2023年【英語】 東大入試解説(12)
      • 2022年【英語】 東大入試解説(10)
      • 2021年【英語】 東大入試解説(13)
      • 2020年【英語】 東大入試解説(3)
      • 2019年【英語】 東大入試解説(2)
      • 2018年【英語】 東大入試解説(1)
      • 2017年【英語】 東大入試解説(1)
      • 2016年【英語】 東大入試解説(1)
      • 2013年【英語】 東大入試解説(1)
      • 2012年【英語】 東大入試解説(2)
      • 2008年【英語】 東大入試解説(1)
      • 2001年【英語】 東大入試解説(1)
  • 国語研究室(167)▼
    • 現代文_攻略法の棚(17)
    • 古文_攻略法の棚(22)
    • 漢文_攻略法の棚(16)
    • 現代文_プリントの棚(14)
    • 古典_プリントの棚(9)
    • 国語_東大入試問題の棚(104)▼
      • 2025年【国語】東大入試解説(3)
      • 2024年【国語】東大入試解説(10)
      • 2023年【国語】東大入試解説(9)
      • 2022年【国語】東大入試解説(10)
      • 2021年【国語】東大入試解説(11)
      • 2020年【国語】東大入試解説(4)
      • 2019年【国語】東大入試解説(3)
      • 2018年【国語】東大入試解説(5)
      • 2017年【国語】東大入試解説(4)
      • 2016年【国語】東大入試解説(4)
      • 2015年【国語】東大入試解説(1)
      • 2014年【国語】東大入試解説(3)
      • 2013年【国語】東大入試解説(2)
      • 2012年【国語】東大入試解説(4)
      • 2011年【国語】東大入試解説(4)
      • 2009年【国語】東大入試解説(4)
      • 2008年【国語】東大入試解説(4)
      • 2006年【国語】東大入試解説(3)
      • 2005年【国語】東大入試解説(6)
      • 2004年【国語】東大入試解説(1)
      • 2003年【国語】東大入試解説(3)
      • 2002年【国語】東大入試解説(2)
      • 2001年【国語】東大入試解説(8)
      • 2000年【国語】東大入試解説(3)
      • 1999年【国語】東大入試解説(4)
      • 1998年【国語】東大入試解説(4)
      • 1997年【国語】東大入試解説(4)
      • 1995年【国語】東大入試解説(2)
      • 1993年【国語】東大入試解説(1)
      • 1992年【国語】東大入試解説(2)
    • 国語_授業記録の棚(21)
  • 地歴研究室(5)▼
    • 日本史&世界史_研究の棚(4)
  • 日本史研究室(97)▼
    • 日本史_攻略法の棚(14)
    • 日本史_プリントの棚(1)
    • 日本史_東大入試問題の棚(67)▼
      • 2025年【日本史】東大入試解説(1)
      • 2024年【日本史】東大入試解説(6)
      • 2023年【日本史】東大入試解説(6)
      • 2022年【日本史】東大入試解説(6)
      • 2021年【日本史】東大入試解説(8)
      • 2020年【日本史】東大入試解説(4)
      • 2019年【日本史】東大入試解説(5)
      • 2018年【日本史】東大入試解説(4)
      • 2017年【日本史】東大入試解説(5)
      • 2016年【日本史】東大入試解説(6)
      • 2015年【日本史】東大入試解説(4)
      • 2014年【日本史】東大入試解説(1)
      • 2013年【日本史】東大入試解説(1)
      • 2010年【日本史】東大入試解説(1)
      • 2008年【日本史】東大入試解説(2)
      • 2006年【日本史】東大入試解説(2)
      • 2005年【日本史】東大入試解説(2)
      • 2004年【日本史】東大入試解説(4)
      • 1999年【日本史】東大入試解説(2)
      • 1995年【日本史】東大入試解説(4)
      • 1993年【日本史】東大入試解説(2)
    • 日本史_授業記録の棚(21)
    • よくある質問への回答(1)
  • 世界史研究室(50)▼
    • 世界史_攻略法の棚(21)
    • 世界史_プリントの棚(2)
    • 世界史_東大入試問題の棚(37)▼
      • 2025年【世界史】東大入試解説(2)
      • 2024年【世界史】東大入試解説(2)
      • 2023年【世界史】東大入試解説(3)
      • 2022年【世界史】東大入試解説(4)
      • 2021年【世界史】東大入試解説(5)
      • 2020年【世界史】東大入試解説(3)
      • 2019年【世界史】東大入試解説(1)
      • 2018年【世界史】東大入試解説(1)
      • 2017年【世界史】東大入試解説(1)
      • 2016年【世界史】東大入試解説(1)
      • 2014年【世界史】東大入試解説(2)
      • 2012年【世界史】東大入試解説(1)
      • 2011年【世界史】東大入試解説(2)
      • 2006年【世界史】東大入試解説(2)
      • 2004年【世界史】東大入試解説(1)
      • 1996年【世界史】東大入試解説(3)
      • 1995年【世界史】東大入試解説(1)
      • 1991年【世界史】東大入試解説(1)
      • 1985年【世界史】東大入試解説(1)
  • 地理研究室(124)▼
    • 地理_攻略法の棚(22)
    • 地理_プリントの棚(21)
    • 地理_東大入試問題の棚(60)▼
      • 2025年【地理】東大入試解説(7)
      • 2024年【地理】東大入試解説(7)
      • 2023年【地理】東大入試解説(7)
      • 2022年【地理】東大入試解説(8)
      • 2021年【地理】東大入試解説(7)
      • 2020年【地理】東大入試解説(3)
      • 2019年【地理】東大入試解説(3)
      • 2018年【地理】東大入試解説(3)
      • 2017年【地理】東大入試解説(3)
      • 2016年【地理】東大入試解説(3)
      • 2015年【地理】東大入試解説(3)
      • 2014年【地理】東大入試解説(3)
      • 2013年【地理】東大入試解説(3)
    • 地理_授業記録の棚(22)
  • 情熱室(合格の呼吸・勇者に贈ることば)(9)▼
    • 全集中「合格の呼吸」【毎月10日公開】(4)
    • おかべぇ先生の「勇者に贈ることば」【毎月20日公開】(5)
  • 東大合格塾「敬天塾」関連(24)▼
    • 東大合格塾(敬天塾)ニュース(14)
    • 合格者インタビュー(7)
    • オープン授業のご案内(3)
  • その他(378)▼
    • 出演情報(72)▼
      • チャンネルくらら(44)
      • 出版情報(18)
    • HP更新情報(29)
    • 日本お笑い数学協会(104)▼
      • お笑い数学教室:動画一覧(102)
      • お笑い数学教室:確認テストのダウンロード(2)
    • 遊んでみた(3)
    • 嫁のつぶやき(o^◡^o)(170)

新しい投稿

  • おかべぇ先生の「勇者に贈ることば」 VOL.4 2025年6月20日
  • 全集中 「合格の呼吸」参ノ型〜 禁 言〜 2025年6月10日
  • 東大対策問題集 現代文 詩・エッセイ編⑤ 2025年6月6日
  • 東大対策問題集 地理 比較編② 2025年5月31日
  • 東大模試のイロハ 2025年5月28日

「新しい投稿」をもっと見たい方はこちら

LINE 公式アカウント
Twitter 公式アカウント
インスタ
YouTube 公式チャンネル
相談してみる
問い合わせ先

Copyright © 敬天塾 All Rights Reserved. 敬天塾のHPに掲載しているサービスに関する知的財産権その他一切の権利は著作権者に帰属します。 著作権者に無断で文章や画像、動画等の著作物の情報を転載することは、法律で禁止されています。

MENU
  • 企業情報
    • ご挨拶
    • 敬天塾の理念
    • スタッフ募集
    • 塾長関連
      • 塾長プロフィール
      • 著作、メディア出演など
      • お受けしているお仕事内容
    • 敬天塾 公式Twitter
    • 動画一覧
    • 【2025年】東大受験者 再現答案と得点を提出してプレゼントGET(科目別:高得点者のみ)
  • 敬天塾ショップ【無料/割引も】
    • 『東大対策問題集 地理』
    • 『東大対策問題集 現代文』
  • コース案内
    • コース案内(新高3・高卒)
    • コース案内(新高1,2年・小中学生)
    • プレミアムコース
    • プレミアム個別指導コース
    • 科目特訓ゼミコース
    • 映像授業コース
    • 映像授業【東大文系数学】
    • 映像授業【東大英語】
    • 映像授業【東大現代文】
    • 映像授業【東大古文・漢文】
    • 映像授業【東大日本史】
    • 映像授業【東大世界史】
    • 映像授業【東大地理】
  • 合格者のことば
    • 合格者のことば
    • 地方出身東大生の受験日記
  • 東大過去問 データベース
    • 東大過去問 データベース【解答(答案例)・解説】無料・登録不要!
    • 【最新年度】2025年東大入試 リンク一覧
    • 今月の記事(2025年7月)
    • 「知恵の館」東大合格のための情報
    • 知恵の館 ブックマーク用ページ
    • 新しい投稿
  • 【受付中】夏期講習
  • 公式LINE
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • スタッフ募集
PAGE TOP