2021年東大入試の解説・研究記事のリンク一覧
目次
入試問題の解説
国語 第1問 松嶋健「ケアと共同性ー個人主義を超えて」 答案例・解説
※第1問に関するさらに詳しい解説授業はこちら
※第2問に関するさらに詳しい解説授業はこちら
国語 第3問(漢文)『霞城講義(かじょうこうぎ)』解答(答案例)
入試問題の研究
2021年東大入試 大総括!(全体の総括)
以下、各科目の「総論」には、敬天塾オリジナルレーダーチャート、各社の難易度比較、科目全体の講評、「2021年入試で注目したい問題はコレ!」、「2021年入試の傾向を踏まえると、今後の対策はどうする?」などを記載しています。
各科目の「大問別」ページには、講評・難易度、当日解いた所感の他、弊塾で集めた再現答案・得点開示の検討会で気づいたこと(合格者と不合格者の違いなど)を記載しています。
2021年東大文系数学
2021年東大国語
2021年東大英語
2021年東大英語(第1問B 文挿入(段落整序))入試問題の研究
2021年東大英語(第5問 エッセイ(物語読解))入試問題の研究
2021年東大日本史
2021年東大世界史
2021年東大地理
2022年・2023年東大入試の研究・解説
2020年より前の東大入試の研究
★カテゴリーフォルダーにて、各科目の中の「東大入試問題の棚」をクリックしていただきますと、年ごとのページに飛びやすくなります。
カテゴリーフォルダーはスマホやタブレットだとページの下に、PCだと右にございます。
★便利なブックマーク用ページもご用意しております。
★Google等で「敬天塾 東大 数学 2020」などのキーワードで検索いただいてもページにたどりつけます。